ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

信州おさけ村。(2012.7.7土)

いやいや、今週は安全の監査があって、忙しくて忙しくてUPできませんでした!
遅くなってゴメンナサイ!(平伏)
 
 
けど、まずは飲むでしょ!(笑)
 
山ノ内町志賀高原ビール「SOBA」(樽生500円)
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「SOBA」は、壜のは頂いた事がありますが、樽生は初めて!
濃い色のビールです。
頂きます。
うー、飲みやすい!(笑)
水を飲むより飲みやすい!(笑)
ゴクゴク行っちゃいます。
あえて2~3度、息継ぎしました。
そうしなければ、あーた! こんなの一気飲みですよ!(笑)
  「これ、度数は何度ですか?」
  「4度。」
  「飲みやすっ!(笑)」(←最近、7&iの8度のチューハイを飲んでいるせいです。)
ゆっくり飲んだけど1分で飲み終わりました!(笑)
 
この「SOBA」は、"Shiga Kogen Original Backwheat Ale" の略です。
つまり頭文字を何とか「SOBA」にしたかったワケですね。(笑)
無施肥・無農薬で自社栽培した蕎麦と、同じく自家栽培したホップをたっぷり使って仕込んだそうです。
蕎麦が入っているので、日本だと発泡酒扱いになるのかな。
今回も蕎麦の香りは・・・私は感じなかったです。
 

●宮田村・南信州ビール「アンバーエール」(樽生600円)
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらもマイルド系。
ゴクゴク行けます!(笑)
ダークな色合いですが、光に透かすと赤っぽい感じがイイです!
やっぱり写真は透過光よねえ。(笑)
 
 
山ノ内町志賀高原ビール「ウィートエール」(380円)
イメージ 9イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
小麦ビールは白くて、コリアンダー等のスパイス入り・・・ってのがベルギーとかでは相場です。
それとは全く違うのがこちらの小麦ビール。(笑)
茶色って言うか、赤茶色?(笑)
大麦に小麦を混ぜているからかしら?

頂きます。
甘さは感じず、やや酸味がある感じ。
ドライでさっぱりしまくり、ゴクゴク系な感じです。
割とホップが香るのが志賀高原さんならでは!(笑)
5度(実は4.6度)
この日のオープニングは「夏の午後に飲みたいビール3連発」・・・って感じです。(笑)
 

飯山市・田中屋酒造店
  「水尾 大吟醸 生詰原酒 無垢(むく) 金紋錦」(700円)
イメージ 11イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
第100回を迎えた今回の全国新酒鑑評会で、こちらのお蔵は見事に金賞を受賞されました。
おめでとうございました。
で、その「金賞受賞記念酒」らしいです。
同じタンクのお酒の生詰原酒(と言うことは壜火入れ?)?
または鑑評会と同スペック?
・・・その辺りがはっきりしないんですが・・・
 
頂きます。
イイ香りがします。
きれいなお酒です。
お米の香りがします。
・・・ちょっと渋い?
 
 
飯山市・田中屋酒造店
  「水尾 大吟醸 無濾過生原酒 雫(しずく) 金紋錦」(700円)
イメージ 13イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらのお店では普段やらないそうですが、同じお蔵のほぼ同スペックのお酒がメニューに載ってます。
  「飲み比べしたい人とかいると思ってさ。」
  「・・・く、下さいっ!」(←まんまと策にハマるヤツ!笑)
 
頂きます。
うん! これはもう、文句なしに「雫」ちゃんの勝ち!
勝ちと言うか、私は「雫」が好きです!
アルコールが添加されて味が薄まっていても、このしっかりした味わい!
さすがの無濾過、さすがの金紋錦!
福光屋さん、ありがとう!
(けど、「雫」もちょっっっとだけ渋かった!)
 

坂城町坂城町振興公社「極上大辛ねずみ 樫樽貯蔵」(試飲)
イメージ 15イメージ 16
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
坂城町の町長さんが、東京に出てきた時にお店に持ってらしたそうです。
地元産の辛味大根である「ねずみ大根」を使った焼酎です。

イメージ 18
 
←レギュラーは25度ですが、大辛は40度!
それを樫樽に寝かせたのが、この極上大辛です。
グラス付きで1401円!(グラス無しだと1000円らしいです。)

サンプル試飲で頂きます。
うお!
大根の匂いがする!
大根の匂いがする!
大根の匂いがする!
40度は効く~!(笑)
 
お酒のラベル集めのおねーさんとご一緒になりました。
おねーさん、空き壜をGETされました。(笑)
 
 
---
 
店内に、こんなチラシがありました。
 
イメージ 17
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4500円か!
うーむ、どーしたもんか?(笑)
 
---
 
佐久市橘倉酒造「菊秀 純米大吟醸 蔵」(サービス品・500円)
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いい色です。
美味しいです!
(けど、やや渋なのよね!)
 
 
塩尻市・美寿々酒造「大吟醸 十年古酒」(サービス品・500円)
イメージ 7イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スゲエ色です!
39%精米の大吟醸がこんな色になるって何でしょう!
多分、貯蔵時の温度が高め(常温?)で寝かせたと考えられます。
カラメルっぽいフレーヴァーですねえ。
 
この日はここまで!
酔った~!
40度の焼酎のせいよね~!(笑)
 
---
 
イメージ 19
 
お店の並びに『巴裡小川軒・新橋店』さんがあるんです。
 
お店があって、その横が事務所だったのです。
この度、その事務所をもう1つ隣、おそば屋さんだったスペース(写真の右側)に移しました。
そして元の事務所を喫茶スペースにされたそうです。
 
喫茶の開店が、7/9(月)から!(この日は7/7です!)
プレオープンなのか、お花が沢山届いてました。
 
 
お店の前でちょっとお話させて頂いた方、店舗のデザイナーさんだとか。
  「あのお店(信州おさけ村)が気になって気になって!
   実は長野市出身なのです!」
  「をを! 私もです! ちなみに長野市のどちらですか?」
  「Tです。」
  「中心市街地じゃないですか! ・・・私は●●です。」
  「それはそれは!」
  「よろしくお願いします!」
お名刺まで頂戴してしまいました。(笑)
面白い出会いがあるものです。(笑)