神田駅方向に向かっていると思ったら・・・
「(私が)ラーメン、ラーメン言うから、ラーメン屋さんに向かっていたけど・・・」
「いたけど?」
「道を間違えました!」
「だー!」
まあ、そのお店は今度にしましょう!(笑)
_


こんなお店を発見しました! 山形料理なのに秋田の稲庭うどんのお店です!(笑)
_

なんとか神田駅に戻って来ました。
神田駅開業99周年だそーで、ここで定期を買うと「かけそば1杯無料」だそーです。
_

渋谷に向かうので、チケット屋さんで地下鉄の土日券を購入します。
ここは相変わらず、鉄骨がスゲーです。(笑)
_
_

銀座線で渋谷駅に移動します!
とりあえず、お店の場所を確認・・・東急ハンズさんの近くらしいです。
_

ハチ公口側に抜けてます。
_

スクランブル交叉点を渡ります。
_


センター街に入ります。
_


東急ハンズさんを発見しました!
正面の交叉点を曲がり、坂を上がります。
_

ホテルの先にお店を発見しました!
_

エレベーターで2階に上がりますと・・・
『KINKA SUSHI BAR IZAKAYA (キンカ スシ バー イザカヤ)』さんです。
“ちょうちんあんこうのアンチャン”が出迎えてくれます。(笑)
クーポンを予約してくれた友人に感謝!
_
本店があるのは、なんとカナダ・トロントだそーです。
逆輸入のお店のようですね。
_
_

クーポンである旨を告げて、テーブルを頂きます。
ソファはともかく、椅子は重いです!
_

クーポンのドリンクを頂きます。
オモロイ感じの、オリジナルのカクテルが並んでいます。
_

日本酒と煎茶ビアを頂きます。 日本酒はサッパリ系、ビアはちょい苦いです。
_

お料理が到着しました。
_

宇和島鯛めしです。
鯛のお刺身を、醤油、生卵、ごま、出汁に絡めてあります。
_

寿司屋のあら汁は、骨やヒレがしっかり入っています。
あら汁なら当然なのですが、カナダでもこのスタイルで提供されているのかしら?
_

シーザーサラダ(ハーフサイズ)はジャコが載ってます。
_

ご飯に刺身とか並べてみます。
_

黄身をつぶして、頂きます!
_

基本的には、お刺身入りの玉子掛けご飯ですねえ。(笑)
_

デザートは黒豆入りのアイスクリームです。
美味しいですが、升の隅にアイスが入るとスプーンでは取りにくいですねえ。
_

窓の外は、只今工事中です。 ごちそう様でした!