ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

2011年末実家メシの記録。(2011.12.30~2012.1.1)

毎度お馴染み・・・かどうか知りませんが、この年末年始で帰省した時の実家メシです。(笑)
 
●12月30日(金)【夜】
イメージ 1
 
豚肉・ネギ・白菜・エノキ茸・春雨・・・の蒸し鍋。
各自背で取り分け、ポン酢を掛けて頂きました。
 
戻さずに入れた春雨を入れたそうです。
底の方では普段通りの食感ですが、中間層のそれはやや細めでシコシコした食感になっていて、ナカナカ新鮮な驚き!
 
 
 
 
 
イメージ 10イメージ 19
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お酒です。
親父殿が通販で購入した、本格米焼酎「財宝」。
製造は本坊酒造さんだからモノは間違いないですね。
 
鹿児島・財宝温泉の温泉水を割り水に使用したとかなんとか。
そのpH8.9の温泉水と、陶器の焼酎タンブラーを付けて購入したらしいです。
 
酒が弱くて、普段「まつ・たけ・うめ」の「てん」なる箱酒しか買わない親父殿です。
まあ珍しい行動だこと。(笑)
 
 
イメージ 26
 
風呂吹き大根。
自家製のシソ味噌を載せています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 27
 
ポテトサラダ。
ジャガイモ・ブロッコリ・ハム
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 28
 
左奥・ひたしまめ
右奥・野沢菜漬けに、市販のショウガの漬物?
手前・大根のシソ漬け(ちょっとピンクです。)
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 29
 
カブのシソ漬け。
このカブは、庭に生えてた野沢菜の根っこの「蕪」。(笑)
味は確かにカブです。(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 30
 
味噌汁。
豆腐と今年最後の小松菜。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
ピーマンの葉っぱの煮たヤツ。(笑)
  「胡椒(唐辛子)の葉は、昔から煮て食べるからね」
となれば、仲間のピーマンの葉っぱは当然食べる。
・・・だそーです。(笑)
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
築地みやげ。
『築地ひさまつ』さんの「しそひじき」(大・700円)
 
これは美味い!!
好き嫌いの多い親父殿が食ったくらいですからね~!(笑)
 
 
 
 
 
 
イメージ 31
 
鍋に残った汁をご飯に掛け、しそひじきを載せます。
うーん美味い!(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
●12月31日(土)【朝】
イメージ 3
 
味噌汁はジャガイモとブロッコリ。(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
アジの干物。
緑の大根おろしはシナ大根。
地大根で、長野市~上田の辺りで作られているとか。
長さ20cmくらいで、上半分くらいが芯まで緑色です。
水分が少なくて、辛味は強いです。
そばやうどんに添えても可。(笑)
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
お昼のMINOさんの番組で覚えて、ずっと続いています。
すりごま入り納豆。
ネギはもちろん、実はおかかも入っています。(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
●12月31日(土)【昼】
イメージ 6
 
スーパー寿司。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
サラダ。
ポテサラの残りが載っています。(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
とうふこんにゃく。
親父殿のもらい物らしいです。
初めて食べましたが、ちゅるんとした食感が不思議!(笑)
群馬や滋賀、その他各地で作られているみたいです。
が、産地を確認するのを失念・・・
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
市販のシュウマイを両面焼いたモノ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
味噌汁代わりの煮込みうどん。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
●12月31日(土)【夜】
イメージ 13
イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
実家で用意したのは、須坂「渓流 蔵囲い」。
もちろんこれは燗で美味しく頂きました。
 
 
私の持ち込んだのは最終兵器!
大信州 掟破り」。(笑)
鑑評会仕込みの大吟醸・無濾過原酒、オリ引き一回、低温壜囲い(一年?)。
ふっふっふっ!(笑)
おふくろ様はイケル口なので味が判ります。
親父殿にとっては、何か不満が残る酒みたいですねえ。
 (値段を知ったら何を言い出すか!笑)
 
イメージ 15
この辺りのお年取りのメインディッシュは鮭!
塩分控えめですね。
紅い色が濃いからアトランティックのモノかしら?(笑)
 
イメージ 16
イメージ 17
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スーパー刺身と茶碗蒸し。
 
イメージ 18イメージ 20
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
吸い物と、エリンギのクルミ+ゴマ和え
 
イメージ 21
エノキのステーキ。(笑)
以前から、エノキダケ産地の中野市辺りでは食べられていたそうです。
キノコの石づきをカットし、その上2cmくらいの「ほぐれない部分」に片栗粉をまぶして焼く・・・完成。(爆笑)
 
イメージ 22
 
割ってみるとこんな感じ。
モロに「エノキの茎?」ですね。(笑)
 
初めて頂きましたが、ナカナカ美味しい!!
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 24イメージ 23 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
締めはエノキのおつゆとご飯!
 
 
●1月1日(日)【早朝】
イメージ 25
 
二年参りから帰ってきてから年越しそば。
叔父さんが打った手打ちそば。
薬味はネギとシナ大根。
 
味はまあ普通。(←普通に打つのは大変よ!)
但し、おそばは短いのが多いですねえ。
そば湯は美味い!
 
「渓流」を燗で頂きます。