ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

2012年1月2日の初詣のハシゴ!

(毎年同じネタで申し訳ないです・・・)
 
1月2日の朝は早い・・・
AM5時40分に起床。
身支度して、6時05分に初詣に出発します~!
 
イメージ 1
 
まず向うのは、一番近い善光寺さんです。
車でゆっくり走って、6時20分頃に本堂に到着!
真っ暗な中、本堂の扉は開いていますが、まだお守りの販売所が開いていない!(笑)
まずは本堂奥の内陣に向ってお参りをします。
続いて、普段は南向きの「おびんずるさん(賓頭盧尊者)」も年末年始は東を向いています。
その「おびんずるさん」の膝と腰を撫でて、よーくお参りしておきます。(笑)

イメージ 2
 
 
 
さあ、ここから別所温泉へ向ってGO!
徐々に明けていく空に向い、R18を突っ走ります。
7時半に参道下の駐車場に到着。
 
徒歩10分ほどの参道を上がると、そこが別所・北向観音さんです。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
南面する善光寺さんと、北面する北向観音さん。
どちらか片方だけだと「片参り」になるとか何とかです。
 
これはいろいろな組み合わせがあるよーで・・・
  長野市善光寺さんと、別所の北向観音さん、
  長野市善光寺さんと、その裏山にある往生寺さん、
  長野市善光寺さんと、飯田の元善光寺(もと・ぜんこうじ)さん、
  長野市善光寺さんと、飯田の元善光寺さん、諏訪の善光寺さん、
・・・等々です。
 
まあ善光寺さんとの組み合わせで一般的?なのが北向観音さん、
そして元善光寺さんかな?(笑)
 

イメージ 3
 
ちなみにこちらの手水舎の水は温泉です。(笑)
ほわほわと湯気が立ち上っています。(笑)
実際にはややぬるい感じですけどね。(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
温泉ですから、ちゃんと温泉分析表も掲げられています。(笑)
 ◎適応症
   (1)一般適応症
     神経痛、筋肉痛、五十肩、運動麻痺、関接のこわばり、うちみ、くじき、
     慢性消化器病、痔病、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
  (2)利用別適応症
     ・浴用  慢性皮膚病、慢性婦人病、きりきず、糖尿病
     ・飲用  糖尿病、痛風、便秘
 ◎温泉分析
     泉温  51,3度 無色透明、硫化水素臭を有する
     水素イオン濃度  pH 8.63
     泉質は「単純硫黄温泉」(アルカリ性低張性高温泉)
・・・です。(笑)

車に戻り、車内で朝食(おにぎり)を頬張ります。
NHKラジオから流れる、箱根駅伝のスタートを聞きながら、次に向います。(笑)
 
---
 
上田から、千曲川左岸を走ります。
途中で雪が降り始めてきました。
うむむむ、結構な降りになってきたぞ!

8時40分、千曲市の武水別神社(たけみずわけ・じんじゃ)に到着。
通称・八幡神社(やわた・じんじゃ)さんです。
大きな鳥居の下を走る道を通り、境内に車を乗り入れちゃいます!
 (この時間だから出来る荒技!笑)
イメージ 6まずは本殿にお参りします。
続いて、本殿周囲にある石の祠をお参りしながら、本殿を一回りします。
 
最近ずーっと思ってるんだけど、寺社でお参りするのに「帽子被ったまま」の人が多い!
もちろんほとんどの方は脱帽しますけどね。
  本堂奥に招じ入れられた一団の3割くらいが着帽のままとか、
  ご夫婦40代くらいのご家族全員が着帽のままとか、
  60~70代のおかーさんが着帽のままとか、
・・・神さん仏さんより偉いんか、あんたら。(笑)
  (こんな事が気になるよーじゃ、私もオヤヂの仲間入りですね~!笑)
 
イメージ 7
 
さあ初詣はオシマイ!
ウチへ帰りましょう!
・・・自宅に近付くにつれ、雪が激しくなってきた気がします・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
その後も、雪はしんしんと降り続けました。
3時間ほど経った昼メシの後、雪かきしましたよ。(笑)
 
道路には5~7cmくらい積もってましたね。
このくらいなら「一掻き」ですから大した雪では無いです。
 
豪雪地帯はもっと降る雪の量が多いです。
これがずっと降り続くので大変ですよ~!