久し振りに、京成立石駅に向かいます。
・・・と言うわけで「牡蠣フェス」の後、そのまま上野公園の正面口へ。
そこから、上野公園の真下にある、京成上野駅に向かいます。
ちょっと憚ります。
「ブルーピリオド(ブルピリ)」のガチャです。(笑)
500円玉の「折り鶴」ガチャは6種類。 海外観光客向けでしょうか。
改札前には、パンダとか何とか、いろいろディスプレイされています。
改札の内側からです。
駅の羽子板市ですか。
特急の発車時間が迫っているので、親方を追い立てて乗り込みます。
「特急」かー! 快速とか、準急とかはイイんです。
問題は「急行」と「特急」なのです。
私は田舎の人間なので、JR(含む国鉄)も滅多に乗らなかったのです。
そしてJRの「急行」と「特急」は、別料金が必要なモノなのです。
しかし!
私鉄だと「急行」と「特急」でも、乗車券だけで乗れるモノが存在するのです!
しかし、ウチの地元の長野電鉄を含め、「有料特急」もございます。
関東に出て来て、最初はそれが分からなくて・・・
恐る恐る「急行」(←実は別料金無し)に乗ったり、
「特急」(←実は別料金無し)を見送ったりしてました。
ありがたい事に、京成電鉄は「急行」も「特急」も無料で乗れます。
「有料特急」に相当するのが「スカイライナー」ですねー!
青砥駅に移動すると、プラットフォームの端に白い粒々が撒かれています。
3階から2階に降り、浅草方面行の普通列車を待ちます。
誰かさんが質問してきます。
「なぜ "普通列車"が、"LOCAL"なのか? "普通"なら、"NORMAL" でしょう!」
うわー、めんどくさい!(笑)
記事を書くので一応確認しました。
「NORMAL」の日本語訳は「普通」ではなく「正常」です。
ゆえに「ABNORMAL」の日本語訳は「異常」になるのです。
「LOCAL」の名詞の最初にあるのが「普通列車/バス」ですのよ。
京成立石駅に到着しました。
お寿司屋さんです。 相変わらずの行列ですね。
毎度おなじみ『青木COFFEE 』さんです。
テントが新しくなってますねえ!(儲かってる?)
ーーーーー
お店に到着しました。
『YAZAWA COFFEE ROASTERS』さんです。
ご挨拶しながら、お店にお邪魔します。
「あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。」
ご主人、
「もう、今日はヒマでヒマで!」
ウチらに続いて、1組、2組ご来店。
親方は、早々にラテをお願いします。
一番奥の席を頂きつつ、お尋ねします。
「今日はどうしましょう。」
「オススメは、コレです。」
ご主人、メニューを指差します。
「頂きましょう!」
豆が挽かれて、粉になります。
「どうぞ、香りをかいで下さい。」
カウンターでコーヒーの香りを確認します。
さっぱりワカランです。(笑)
コーヒーを淹れて頂きます。
ご主人が、私のドリンクを運んで下さいます。
「(このカップは)紙コップで型を取って作ってもらいました。波佐見焼です。」
「ただね、」
ご主人はおっしゃいます。
「熱いのを入れて持つと、アツアツなんですよ。」(笑)
「ダメじゃないですか!」(笑)
コーヒーを注いで、持ってみます。
ああ、アツイですねえ。(笑)
(アツアツで持てないほどでは無いですが、素人さんは真似しないように!)
頂きます。
ゲイシャ種は、もともと穏やかな飲み口が特徴と思います。
酸味はありますが、そんなに突出するワケではないです。
そういう意味では、美味しいけど、やや物足りないかも?(笑)
親方のドリンクが運ばれてきます。
ラテには、ラテアートが施されています。
思い出して、『長生庵』さんで頂戴したお年賀を開けてみます。
「何ですか?」
「マグネットだそーです。」
うお!(笑)
左・トラがそばをすすっていると言うか、口から温泉が出ているというか。
右・袋に書かれた「TGMSK」って、「タイガーマスク」かーい!(笑)
で、見ればわかりますが、これって初代じゃないですか!?
イイのですか?(笑)
(どうやら気に入ったようで、誰かさんが持って帰りました。笑)
ウチらが来てから、お客がガンガンご来店。
ご主人と、ちょっと世間話とかしたかったのですが、それも叶わず。(爆笑)
飲み終わったので、席を空けましょう。
ごちそう様でした!
「COKE ON」アプリの話をしていました。
(歩いた歩数でスタンプが貯まり、ドリンクがもらえるアプリ・・・でイイのかな?)
アプリが使える自販機を、私は見た事が無いと言うと、
「じゃあ見に行きましょう。」
(その、アプリが使える自販機はあっさり発見。)
こんな柑橘類が実を付けていますが・・・何の実でしょう?
アーケードには凧が飾られていますよ!
さて、押上駅に向かいますよ!(笑)