この日も満席!・・・出遅れた・・・
その『秋田屋』さんのずっっっっと先に、『名酒センター』さんがあります。
_


「すんません、初めてです!」
奥のカウンターでシステム?を伺います。
全てキャッシュオンデリバリー(現金着払い、代金引換払い)です。
自分で飲みたいお酒を冷蔵棚から持って来ると、お店の方が注いでくださいます。
1杯(60ml)の価格が壜の口元にぶら下げてあります。
1度に3杯頼むと、合計金額の100円引きとなります。(3杯で1合ですな!)
おつまみは冷蔵庫にあるので、好きなのを持って来て支払います。
気に入ったお酒は買う事も出来ます。
白い茶碗は「和らぎ水」用で、店内のウォータージャグから飲み放題です。(笑)
_
_

_


酸がしっかりして、柔らかい感じです。 生っぽい香り。 何か独特な風味があります・・・何だろ?
_


_
あっさりしています。 ほんのり甘味、お米の香りがします。
_


_
しゅわしゅわ、やや酸かな。 そんなに甘くない感じ。 いや意外に酸がしっかりしているかも。
_
壜の首に掛かっている札には、一杯(60ml)の価格とお酒のスペック、販売価格等が記載されています。
ナカナカ充実しています。(笑)
札がお酒で濡れないように、ビニール袋に入れてあるのもさすがです。(笑)
_
_

_

