ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

信州おさけ村。(2011.07.07 木)【文章追加】

13時前、おさけ村さんに到着すると・・・なぜか店長が入口に仁王立ち!!(笑)
  「何やってんですか?」(笑)
 
立科町・たてしなップル「シードル・セック・2009」(1380円)
イメージ 1
 
「あらごし果肉」のせいか、ちょっと濁った感じ。
ドライな味わいで甘味少ないです。さっぱりと頂けますね。
立科町のリンゴを使っており、醸造は佐久の古屋醸造店さんです。
 
こちらの『たてしなップル』さん、実はカフェなのです。
R142で佐久から諏訪に向う途中、立科町との境にお店があります。
目印は「大きなリンゴ」!(笑)
住所は立科町茂田井になるので、武重本家酒造さんや大澤酒造さんのすぐ近くだったりします。
 
「本格シャンパーニュ製法」って意味がイマイチよく判りませんが、
ちゃんと二次発酵をしているようです。
けど「あらごし果肉」のせいか、シャンパーニュっぽいキレイな泡ではないですねえ。9度・375ml
 
 ↓以前頂いた「アップルブランデー」の記事です。(2010年8月)
 
 
上田市・和田龍酒造「登水(とすい) 美山錦 純米吟醸 生」(300円)
イメージ 2
 
和田龍さんて、あまり頂いた記憶がないです。
色濃いめ、酸がしっかり、甘さ少ない感じ。
米の味がしますね。
こだわりの酒をリーズナブルな価格で、という商品らしいです。
 
   分類 純米吟醸
   原料米 美山錦
   精米歩合 49%
   日本酒度 +6
   度数 17度
   価格 720ml・1,496円、1,800ml・2,993円
 
 
 
 
ラベルの「登水」の文字の両側に、以下のような文章が書かれています。
     登水は澄の異体字である
     登は古く”みのる”と訓じ
     ているので 水の熟する
     を澄と云うのであろう
     ならば登水は佳き酒の
     ことになる
            和田澄夫敬白
 
社長さんのお言葉のようです。(笑)
 
 
松本市・笹井酒造「笹の誉 契約栽培美山錦 袋吊るし 中汲み 生原酒 純米吟醸」(500円)
イメージ 3
 
香り良し。
あっさりした感じ。
 
   分類 純米吟醸
   原料米 松本市新村産・美山錦
   酵母 18号系
   精米歩合 55%
   日本酒度 +1
   度数 16.7度
 
6/30朝の地震で、松本は震度5強を記録しました。
お蔵でも壁の一部が落ちたり、壜が一部割れたりしたそうです。
翌日には復旧なさったそうなのでよかったです。
 
 
 
松本市・笹井酒造「笹の誉 契約栽培ひとごこち 袋吊るし 直汲み 生原酒 純米吟醸」(500円)
イメージ 4
 
美山錦に比べると、こちらの方がしっかりしていますね。
私はこちらが好みです。(笑)
 
   分類 純米吟醸
   原料米 松本市島内産・ひとごこち
   酵母 901号
   精米歩合 55%
   日本酒度 -4
   度数 18.7度
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
●おつまみ
「馬いカルビ にんにくしょうゆ味」(300円)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
諏訪市・伊東酒造「横笛 大吟醸 おりがらみ 袋雫 生原酒」(700円)
イメージ 6
 
薄にごり、香り良し。
酸が少なめで、あっさりした感じ。
春のお酒みたいな感じですね。
 
   分類 大吟醸
   原料米 県産美山錦
   酵母 1801号
   精米歩合 49%
   日本酒度 +4.5
   酸度 1.2
   度数 17~18度
   価格 500ml・2,000円
 
 
 
 
佐久市・戸塚酒造店「寒竹 純米吟醸 無濾過原酒」(サービス品。笑)
イメージ 7
 
戸塚酒造の方がご来店。
いろいろとご覧になって行かれました。
その際、前日の酒メッセ用に持って来られたお酒(ラベル無し)を置いて行かれました。
店長が一杯ご馳走してくれました。(笑)
冷酒ではなく、もちろん「冷や」(常温)ですけどね。
 
味濃い目、甘め、ほんのり炭酸。
お米の味がします。
美味いなあ。(笑)
 
   分類 純米吟醸・無濾過原酒
   原料米 木島平産・金紋錦/県産・美山錦
   精米歩合 55%
   酵母 長野酵母
   日本酒度 +1.0
   酸度 1.8
   度数 17.9度
 
これは生酒ではなく、火入れ酒です。
つまり春先の計画停電対応で、酒屋さんから「火入れにしてくれ」って要望があったとか!
こう言うサプライズ?があるから、お店に顔を出すのが楽しいのですよ~!!(笑)