大宮駅で乗り換えて、友人と合流の予定が、タイミングがイマイチで・・・
駅で電車を降りて、一旦合流します。
_
その中でも『カオマンガイ・キッチン』を名乗るのは、今のトコロこのお店だけかな?
タイ飯好きの私に、気を遣ってくれたようです。 ありがとうございます。
_


をを! 店内はタイレストランのスパイスの香りがするわ!(笑) 期待が高まるわ!(笑)
席を頂き、注文は・・・友人に任せます。 ヨキニハカラヘ!(笑)
_


_


それぞれお好みで、お料理に載せてお試しになればよいです。
店内は屋台をイメージしているらしいです。
が、キレイ過ぎてショッピングモールのフードコートみたいです。(笑)
_
_

_

揚げた鶏が載っています。
_

_
_

カオはご飯?、マンが油、ガイは鶏・・・の意味だったかな?
_
鶏スープの炊き込みご飯に鶏肉を載せた料理です。
大事なのは、しっかりした鶏スープを取る事と、そのスープでご飯を炊くことです。
_

また、このスプーンとフォークが泣かせます!
タイでよく見る、薄くてペラペラなヤツです!(爆笑) これはスゲー!(←すいません、褒めてます。笑)
そのままで美味いのですが、この日のカオマンガイにはジンジャーソースが合いました。
_

トウガラシが細かい粉でなく、 また酢にトウガラシが入っていないのです。
そのせいか、いつもの調子で調味料を入れても、辛味が出なくて酸味とのバランスが悪いです。
味がボケた印象になったのが残念!
ごちそう様でした!