改札を出た時から、河岸に向かうスゲー人波です!(笑)
前夜大分頂きましたが、二日酔いでは無いです。 ・・・が、ちと寝過ごしました。(笑)
_


_


_
_


_


_


_


6号館横、『寿司大』さんの列はこんな感じ。 皆さん、一様にお店を見つめてらっしゃいます・・・
_
_


まずお酒を頂き、この日はカロリー低めのモノを頂戴しましょう。(笑)
_

_

油揚げ一緒に炊いたんでしょうねえ。 掛かっているゴマがイイ感じです。
わずか10分ですが、ごちそう様でした!(笑)
_
_


ちょうど入口の1人テーブルが空いていたので、その席を頂きます。
「お酒下さい、そのままで!」(450円)
_

「ビフカツ、下さい!」(850円)
親方、一瞬考えて、
「あ、ビーフカツね!」
すんません、関西風の言い方だったかも・・・
_
店内盛況、ほぼ満員です。
中テーブルの3人さん、どーやら料理人らしいですねえ。
入口側の40~50代の方が親方? と、20代くらいの先輩後輩コンビです。
漏れ聞こえるお話から、お寿司か和食の料理人ぽいです。
皆様、結構きこしめしてらっしゃいますが、親方のお店への気遣いはさすがです。
_

_

ほぼステーキですねえ!(笑) あっという間に食ってしまいました! 美味かったです!
_
_


_

どんどん並んで、この日はこんな感じでキマリです。
_

_

うわー、腹一杯! ごちそう様でした!
_
_


_


オープンって、いつなんでしょうねえ。(笑)
_


ちょうど歩道の親方が、お帰りになったのと同時にお邪魔します。
コーヒーを頂き、一息つきます。 ふう。
_
さてさて、この日はここまで!
なぜか最近、河岸にゆっくりいられませんねえ。(笑)