この日、目が覚めたらトンでもない時間です! あわてて駅まで移動し、何とか1時間遅れで出発!
・・・そこへ友人からのメール・・・? 友人宅近くの駅から新橋までの乗り換え案内が貼ってあります・・・
あわてて寝坊した旨をメールします! すんません、ホントにすんません!
・・・と言うか、前日「何時に河岸に来るのか」と、問い合わせた時に何も返事しなかったくせに・・・(泣)
サプライズのつもりかー!(泣)
_

友人と途中駅で合流し、新橋まで移動して、バスに乗ります。
「あ、このバスは場内に入っちゃうヤツだ・・・」
正門前の右折信号待ちで、必死に拾得物掲示板を撮影・・・ アカン! これでは世間の皆様が納得しまへん!
_

バスを降り、魚がし横丁に着いたのは8時過ぎです。
もー大変な状態ですよ!
_
・・・そこへ友人からのメール・・・? 友人宅近くの駅から新橋までの乗り換え案内が貼ってあります・・・
あわてて寝坊した旨をメールします! すんません、ホントにすんません!
・・・と言うか、前日「何時に河岸に来るのか」と、問い合わせた時に何も返事しなかったくせに・・・(泣)
サプライズのつもりかー!(泣)
_


「あ、このバスは場内に入っちゃうヤツだ・・・」
正門前の右折信号待ちで、必死に拾得物掲示板を撮影・・・ アカン! これでは世間の皆様が納得しまへん!
_


もー大変な状態ですよ!
_


そーすると、この時間にはもう築地エリアを離れてる事が多いので、この混雑はナカナカ新鮮?(爆笑)
その2~3日前から乗り込んで来ている「大陸」の皆様も加わってますから、多いワケですよ!(笑)
友人がリクエストの『鳥藤・場内店』さんも、先日のTV放映のせいかどうか、結構な行列ですよ!
友人がリクエストの『鳥藤・場内店』さんも、先日のTV放映のせいかどうか、結構な行列ですよ!
_
_

状況を確認し、こりゃ無理だと判断します! もう早々に『磯野家』さんに伺います。
階段を上がりながら、
「2人でーす!」
すると店長が「ちょっと待って」のポーズ?
ひょいと覗くと、客席は・・・満席だ―!(笑) 幸い、すぐにお勘定される皆様がいらしたのでラッキーでした。
階段横の角地に席を頂戴し・・・レギュラーメニューとホワイトボードを確認。
「寒ブリ刺身定食」(1190円)と、「タンメン」(650円)に「かきめし大」(750円)を注文します。


階段を上がりながら、
「2人でーす!」
すると店長が「ちょっと待って」のポーズ?
ひょいと覗くと、客席は・・・満席だ―!(笑) 幸い、すぐにお勘定される皆様がいらしたのでラッキーでした。
階段横の角地に席を頂戴し・・・レギュラーメニューとホワイトボードを確認。
「寒ブリ刺身定食」(1190円)と、「タンメン」(650円)に「かきめし大」(750円)を注文します。
_
こちらは場内場外のお店の紹介と、外国人観光客へのインタビューがオモロイです。
友人持参の「Discover Japan 2016年3月号」(815円+税)の特集は「築地市場へ行こう!」です!
魚がし横丁の飲食店全部が掲載されてますが、築地場内としては、あと2軒載せて欲しかった!
けど、『米花』さんと『山はら』さんが載っているのは珍しいです。(笑)
_
_

_

_

ガツガツと頂戴して、ごちそう様でした!
_

基本、夜の営業だけらしいので、私は伺った事が無いのですが、一度くらいはお願いしたいものです・・・
_
_


_

『網兼』さんに伺うと、この日はもう閉店との事。
あら残念・・・そうしたらおばあちゃまが、
「旦那、飲んでいきますか?」
そーいう事なら、せっかくなので一杯頂戴します。
_
・・・おばあちゃま、実はこの日お風邪だそうで、だからの早仕舞いだったとか!
あら、それは失礼しました・・・
いつもよりちょっとぬるめのコーヒーを頂いていると、釣りキチ四平様とか常連様がどんどんとご来店!
あらー、これは私のせいで申し訳なかったです・・・
・・・友人を待たせているので、四平様とはご挨拶程度で失礼しました。
またよろしくお願いいたします。
ごちそう様でした!
_
『ぷらっと築地』の休憩所にいた友人をPICK UP。
場外をふらふらして、『鳥藤分店』さんは・・・あ、並んでいる!


あら残念・・・そうしたらおばあちゃまが、
「旦那、飲んでいきますか?」
そーいう事なら、せっかくなので一杯頂戴します。
_
・・・おばあちゃま、実はこの日お風邪だそうで、だからの早仕舞いだったとか!
あら、それは失礼しました・・・
いつもよりちょっとぬるめのコーヒーを頂いていると、釣りキチ四平様とか常連様がどんどんとご来店!
あらー、これは私のせいで申し訳なかったです・・・
・・・友人を待たせているので、四平様とはご挨拶程度で失礼しました。
またよろしくお願いいたします。
ごちそう様でした!
_
『ぷらっと築地』の休憩所にいた友人をPICK UP。
場外をふらふらして、『鳥藤分店』さんは・・・あ、並んでいる!
_
が、この日は「いちご大福」です。(笑)
_
_

「つぶ」「こし」「抹茶」「いちご(ヨーグルトソース入)」の4つの餡が並んでいます!
_
_

ちょっと酸味のある餡は、白インゲンベースかしら? ごちそう様でした!
_


2015年末で閉店された『ラーメン大一』さんの跡地に開店されたのは『CYA CYA』さんです。
前週にお見かけした時は、何のお店かさっぱりワカランかったのですが・・・
「海老ドックとスムージー?」
とりあえず頂戴してみましょう!(笑)
「海老ドッグ」(400円)、スムージーは「野菜」と「フルーツ」があります。(各400円)
_

_
うーむ、海老ドッグはちょっと食べにくいです。 単純に海老フライかと思ったら、そうではないですねえ。

茹で海老になるのでしょうか??
_
_
うーむ、いろいろとこれからな感じがします。
_
_
ちょっとお話させて頂いたら、ヴェテランおねーさんはやはり『大一』さんでお見かけした方でしたよ!
どうやら親方の調子がアレらしく、新しいお店を続けながら、親方のお帰りを待つらしいです。
頑張って頂きたいです! 勝手に応援しちゃいますよ!(笑)
どうやら親方の調子がアレらしく、新しいお店を続けながら、親方のお帰りを待つらしいです。
頑張って頂きたいです! 勝手に応援しちゃいますよ!(笑)
ごちそう様でした!
_
_

_