元町・中華街駅より、渋谷に向かいます。
独立して、バーを新規開店される方から、友人が招待状を頂いたそうです。
この日はそのバーの開店イベントに伺うのだそーです。
_
渋谷駅に着いたは良いのですが、駅の中をグルグル回ります!
横浜から湘南新宿ラインに乗れば良かったかも!(笑)
_
渋谷駅の新南口近く、川の近くの新しっぽいビルの地下にお店はありました。
あちこちから届いた生花が、階段の入口からずーっと並んでいますよ!
_
店内を窺うと、もちろん一杯です!
友人がドアにへばりついています。
「何をやっているんですか?」
「(店内から)気が付くまで待ってましょう!」(笑)
「やめなさいって!」
ウチらの後ろにお客が来たので、私がドアを開けます。
「今晩わ~!」
_
店内はもう満員!
「とりあえず立ち席で・・・」
と言うお店の方に、カウンターのガタイのイイおにーさんとカワイイ彼女さんが席を譲って下さいました。
「ありがとうございます!」
お帰りになるお2人にお礼を申し上げて、席を頂戴します。
カウンターの天板、材質は解りませんがイイ板を使っていますねえ!
_
_
![イメージ 10](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fromheartland/20190901/20190901145459.jpg)
![イメージ 9](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fromheartland/20190901/20190901145452.jpg)
何がスゴイって、バックバーに並ぶボトルが全部新品で満タンなんです。(笑)
初めて見たわ、こんな光景。(笑)
_
そんな中、ワガママなオーダーをする人がいました!
「シャンパンに角砂糖を入れて下さい!」
まだ開店前ですから、角砂糖は無いらしく・・・
「ハチミツでよろしいですか。」
そのハチミツがナカナカ溶けないのです・・・ホンマスンマセン・・・ご迷惑をおかけして!
私? 私は「ラムトニック」を頂戴しました。
お礼を申し上げて、早めにお店を後にします。
お土産でショットグラスを頂戴しました。
ごちそう様でした!
_
_
お店を出て、フラフラ歩きます。
先程のバーの方が修行していたお店に向かいます。
開店前なので、ウチらはお店の前で待っていますよ。
そこへ、さっき席を譲ってくれたおにいさんたちもやって来ました!(笑)
少しすると、また熟年ご夫婦も並びますよ。
皆様、さっきのお店から流れてきて、飲み直し・・・って感じですねえ。(笑)
_
![イメージ 14](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fromheartland/20190901/20190901145315.jpg)
![イメージ 13](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fromheartland/20190901/20190901145310.jpg)
早速入店し、奥のテーブル席を頂戴します。
_
「スペイサイドの、海っぽいウイスキーを。」
はて? 友人に質問します。
「・・・すんませんが、なぜスペイサイド?」
「アイラだと、もうヨードっぽさ全開じゃないですか。」
_
![イメージ 18](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fromheartland/20190901/20190901145345.jpg)
![イメージ 17](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fromheartland/20190901/20190901145333.jpg)
それをストレートで頂き、水を別に頂戴します。
グビリと一口。
「あまーい!」
友人が変な顔をして、ウイスキーを一舐めします。
甘いワケ無いんですよ。 蒸留酒ですからね。(笑)
ただ、樽に寝かせてた時に出て来たエキス分が、その時の私に甘さを感じさせたと思います。
一杯ずつで終了。 4620円でした。
ごちそう様でした!