前週と同じく中華街へ向かうべく、まず新橋に移動します。
これまた前週と同じく10時22分発の上野東京ライン小田原行き、最後尾車両に乗車して友人と落ち合います。
_
横浜駅で乗り換えて、石川町駅に11時前に到着しました。
よしよし! バッチリですよ。(笑)
_
何度か歩き回ったおかげで、何となく中華街の地図が頭の中に出来つつあります。
それに今回は事前にお店の場所を確認しましたし、地図も印刷してあります。
_
_


予約の11時30分にはちょっと早いですがお店に伺いますよ。 クーポン予約してくれた友人に感謝!
_


本日しこたま頂戴している私には丁度イイですよ!(笑)
_
_

_

海老はデカいです! そんなにカラくは無いですねえ。
_

花巻って、このパンの事ですかねえ。
_

_

えー、小籠包は皮が破れてました・・・くすん。
_

すでに巻いて登場しました。
キレイに巻かれていますが、パリッとした皮の食感・・・は無いです。 すんません。(笑)
_

_

_
えーと、広義には四川料理に含まれるそうですが、もっとカライらしいです!
で、この麻婆豆腐は激しく美味いのですが、激しくカライ!(爆笑)
カライのに弱い友人はヒーヒー言っています。
私は何とか食べられるレベルですが、翌朝の事を考えると赤や黒の破片は除けます!(爆笑)
トウガラシもそうですが、山椒も強烈です! 白いご飯がドンブリに山盛り3杯食えます!(笑)
_

アツアツなので、辛味でヒリヒリしている口中を刺激します!(笑)
落ち着いて味わうと、優しい味です。
_

オーソドックスな感じです。 普通に美味しいですね。
_

_
約1時間で終了!
テンポよくお料理が出て来ると言うか、料理が2つ3つまとめてドンと届きます。
ちょっと冷めてしまいますかねえ。 クーポンだとこんなモノかしら?
ごちそう様でした!
_
確かに伸びます!(笑)
花の搾り汁?をまぜているそーで、それが粘りの正体です。
さっぱりして、シャーベットのような感じですねえ。
ごちそう様でした!
_