

そんなワケで、翌日がお休みのジローさんと飲みに行きました。(笑)
一緒に行く予定の方が、風邪を引いちゃったとかで、私が誘われました。(笑)
伺うのは毎度お馴染み、京成立石駅前のもつ焼きの名店『宇ち多゛』(うちだ)さんですね。
_
開店5分前に到着。
お店の表と裏に、すでに大行列が出来ています。
これだと第一ラウンドは無理かな?(笑)
_
_


_

14時に開店。
並んでいた皆様が一斉にお店になだれ込みます。(笑)
つーか、ジローさん、来やしねーよー!(笑)
何度か電話しますが、つながりません・・・
うむむむ。
しょーがないから待ちましょう。
とかやっていると・・・親方、ご到着!(笑)
_
暖簾の内側で待つ事、約40分。(笑)
よーやく席が空きました。(笑)
_
ジローさんと顔馴染みのおにーさんの指示で、裏口横の常連席?の一角に席を頂きます。
とりあえずビールで乾杯。
うわ、キリンラガーが飲みやすい!(笑)
いろいろ注文します。
_


おしんこ(大根・キュウリ・紅ショーガ) ナンコツ・塩
_


ツル(豚の、お珍珍) 煮込み・黒いトコ
_


ハツナマ(「ナマ」と言いつつ茹でてあります) タンナマ・赤くないトコ(茹でてあります)
これは2皿行ったかな。
_


カシラ・よく焼き レバー・塩
_


おしんこは3皿め?と、梅割り アブラ・塩(背脂らしいです)
空いたお皿は積みましょう。(笑)
_


梅割り(宝焼酎25度に甘い梅シロップをちょい垂らす) アブラ・タレ
多分4杯め、なぜか「半分」でお願いしました。(笑)
_
もつ焼き、煮込み、梅割り(またはブドウ割り)は、いずれも一皿 or 一杯で180円です。
ビール中壜が540円だっけ?
焼酎はほぼストレートですから、慣れない方にはキツイです。
ちなみに・・・グラス摺り切り一杯が「半分」になっているよーです。
このグラスは揚げ底?なので、思ったより入りませんから大丈夫!(笑)
とはいえ、一升壜がガンガン空きます!(笑)
写真の他にも数皿頂きましたが、2人で4500円!
さすがです!
ごちそう様でした!