この日は2013年初めての有休です!
いやあ、1月は疲れましたよ!
年末年始工事まとめと
いやあ、1月は疲れましたよ!
年末年始工事まとめと
12月月次まとめと
来期予算の策定と
・・・が、なだれのように一気に襲い掛かって来ました!
□
予算は年末から始まりましたが、こちとら年末年始工事の変化点をまとめるので大わらわ!
もちろん1月も土日は休んでましたが、仕事をウチでやらないと終わらないですから・・・
年明けから全力疾走が続いていましたね~!
疲れが溜まって貯まって堪らんですよ。(笑)
予算も終わり、ようやく一段落です。
せっかくの休み、疲れを取るって考えもありますが、結局のトコは河岸に行くんですよね。(笑)
予算も終わり、ようやく一段落です。
せっかくの休み、疲れを取るって考えもありますが、結局のトコは河岸に行くんですよね。(笑)



いやあ、良い天気です!
市場正門には8時30分到着。
平日は空いているぜっ!(笑)
平日は空いているぜっ!(笑)


『かとう』さんに空き席発見!
突入して席を頂戴します。
「お酒下さい! 熱燗で下さい!」(550円)
突入して席を頂戴します。
「お酒下さい! 熱燗で下さい!」(550円)
おねーさんがおっしゃいます。
「リンゴ、ありがとうございました。」
定食の短冊にサクラマスはありません。
つーか、この時季にサクラマス??
お店奥に掲示されてる単品の短冊に「桜マス」を発見!
「サクラマスを塩焼きで下さい!」(1200円+ご飯セット450円)
□
お酒が来ました。
「お燗、ぬるかったら言ってくださーい!」
「バッチリです!」
□
□

お酒を頂きつつ、イカの塩辛を突付きます。
美味い塩辛だ!(笑)
中国系?のご家族4人ご来店。
おとーさんは少し日本語が出来るみたいです。
席が空くまで、分かれてご着席。
珍しいのか、店内をパチパチ撮影しまくり!(笑)
□

□


待つ事しばし「サクラマス」ちゃん到着!
パリパリの皮が美味いです!!
パリパリの皮が美味いです!!
個人的に、塩焼きがシンプルで味がよく判る?
・・・ような気がします。(笑)(←するだけですよ。笑)
バクバクと掻き込みます!
ごちそうさまでした!


お向かいの薬屋さんのケロちゃん、マスクをなさってますね。(笑)
□
続いてそのまま『高はし』さんに突入!(爆笑)
「あんこう煮は汁物ですが、味噌汁はどうなさいますか?」
「すんません、味噌汁はカットして下さい!」
「はい、では70円お引きします。 (厨房に向かって)あんこう煮・生ウニです!」
□
□

ウニを突きつつ「あんこう煮」を待ちます。
うむむむ。
美味いウニだ!(笑)
□

□
ウニにはお酒がMUSTですが、そんなに飲んだら後が大変!(笑)
今日はお出かけせにゃならんのです!!
□

お料理が来ました。
あれ、もしかして『高はし』さんの「あんこう煮」・・・
私は今季初かもね?!
□

□

□
頂きます。
アツアツです~!
アツアツです~!
ハフハフしながら頂きます。
アンコウはもちろんですが、豆腐が美味い!(笑)
□


この日のアンコウは7.5kgです。
前日も7.5kgだったそうで、ナカナカ素晴らしい!
最後は汁掛けメシにして掻き込みました!
ごちそうさまでした!
ごちそうさまでした!


もう春ですねえ。
□


修学旅行生が沢山歩いてますよ~。


場外を一回りします。
場外の火事の跡地のビルに、鉄骨の組み建てが始まってますね。
□

『築地 紀文』さん横の『Kマート』が、予想通り海鮮丼の
『まるきた』さんとして開店してらっしゃいました!(笑)
西通りのお店が本店で、こちらが支店だそーです。(笑)

『秋畜』さん横に「カレー屋」さん発見!?
先週火曜から営業してらっしゃるとか。 あれえ?
『東印度カレー商会 JOJO Curry(上上カレー)』さん?
今度頂いて見ましょう!
さてさて、ビッグサイトの国際宝飾展に行くよっ!(笑)