「よなよなエール」のヤッホーブルーイングさんのビールです。
ブロンドエールをまず注いでみますが、色はフツーのビール(ピルスナー)と同じくらいかな。
頂きます。
えー、あっさりさっぱりすっきり。(笑)
苦さはほとんど感じなくて、ほんのり甘い感じですかね。
個人的には、もうちょっとホップの香りがしても良いようにも思います。
このあっさり加減が、この夏の暑さには最適ですね。(笑)
アルコール:5度、350ml・350円。
頂きます。
えー、あっさりさっぱりすっきり。(笑)
苦さはほとんど感じなくて、ほんのり甘い感じですかね。
個人的には、もうちょっとホップの香りがしても良いようにも思います。
このあっさり加減が、この夏の暑さには最適ですね。(笑)
アルコール:5度、350ml・350円。
ポーターだから黒いんだろうな・・・と思って注いでみたら、やっぱり黒いです。(笑)
真っ黒黒ですね。(笑)
頂きます。
コーヒーのような、焙煎(ロースト)の香りが良いですねえ。
味わいはあっさりしていますが、ほんのり甘くてほろ苦いです。
苦さ的には、玉村本店さん「志賀高原ビール/インディアンサマー・セゾン」と同じくらいかな?
アルコール:5度、350ml・350円
真っ黒黒ですね。(笑)
頂きます。
コーヒーのような、焙煎(ロースト)の香りが良いですねえ。
味わいはあっさりしていますが、ほんのり甘くてほろ苦いです。
苦さ的には、玉村本店さん「志賀高原ビール/インディアンサマー・セゾン」と同じくらいかな?
アルコール:5度、350ml・350円
ホントはもう1種類、毎年限定で出る「シーズナル」がありまして、それは以前飲みました。
残念ながら、それは今回見つからず・・・
残念ながら、それは今回見つからず・・・
↓その時の記事
信州おさけ村~立飲み「活力魚金」~なぜか那須。(2010.7.24 土)
●燦燦(SunSun)オーガニックビール。


まず注いでみます。
色はフツーのビール(ピルスナー)よりちょっと濃い色かな。
頂きます。
さっぱりした感じですが、ピルスナーとは一味違うと思います。
けど、何が違うかヨクワカラナイです・・・(最近、フツーのビールを飲んでないし・・・)
ホップの香りはそんなに強くないです。
色はフツーのビール(ピルスナー)よりちょっと濃い色かな。
頂きます。
さっぱりした感じですが、ピルスナーとは一味違うと思います。
けど、何が違うかヨクワカラナイです・・・(最近、フツーのビールを飲んでないし・・・)
ホップの香りはそんなに強くないです。
アルコール:5度、350ml・260円