玉村本店の「山伏・壱 セゾン・ワン」(1200円)を新橋のおさけ村さんで頂きました。
一人だと一本丸々飲むので、ちょっとキツイのです。
何せ6.5度のヤツが750mlですから、お腹一杯!(笑)
一人だと一本丸々飲むので、ちょっとキツイのです。
何せ6.5度のヤツが750mlですから、お腹一杯!(笑)
ふと思ったのですが、こちらのラベルは黒いのですねえ。
(ちなみに「セゾン・ノワール」のラベルは青い!)
グラスに注いだビールは、透明でちょっと濃い黄金色です。
飲んだ感じ、ふと同社の「美山ブロンド」を思い出しました。
裏ラベルを確認すると・・・
山伏 壱 saison one は、自家栽培のホップ「信州早生」を100%
使用。同じく自家栽培の酒米「美山錦」をつかった爽快な
味わいの無濾過・非熱処理、瓶内二次発酵のビールです。
ホップ(自家栽培「信州早生」)
正直に言うと、ベルギービールにインスパイアって事がイマイチよくワカランのです。
酵母とか違うのかもしれませんね。
しっかりしたビールなんで、同じ玉村本店さんの「美山ブロンド」あたりと飲み比べしたいですね~!