長野市の実家からだと、車で山道を走ること1時間20分ほどで、白馬駅に着きます。
(トバしちゃいけません。山道は狭いので崖下に落ちます。笑)
R148を糸魚川方面に下ると、すぐに看板が見えます。
この辺り、冬場はスキー場なのですが、夏場にも観光客を呼ぼうという事で「ゆり園」のようです。
今回、1,400円の入園料のみで、入園に山頂までのゴンドラ往復が付いてきます。
こんな張り紙がありました。
『7月の長雨と先日の豪雨の影響で、下部エリアのゆりが傷ついてしまい、
今回特別に(8/3)より「ゆりの園の入園チケット」で
岩岳山頂へのゴンドラリフトに乗車できるようになりました。
山頂の眺望とゆりやブナの原生林をお楽しみください。』
ありがとう!
ただ正直な所、入園料が大人1,400円って高いですよね!
山を見たいから、普段ならこれにゴンドラ往復1,600円!がプラスになります。
このご時世では大変よ~!
(ゴンドラとセット料金だと2,700円だけど、まだ高いよ!)
(ユリの球根を植えたりするから、大変なのは分かるけどね。)
取りあえず、ゴンドラで山頂を目指します。(約7分)
●白馬いわたけ・ゆりの園(6/27~8/31)
http://www.tokyu-hakuba.co.jp/yuri/