2009-01-02 初詣(その1)。 雑感 #正月 今年は珍しく元日に初詣に行きました。 ちょっと離れた、山の麓にある神社です。 (半分は腹ごなしですが・・・笑) 家を出たら、しばらくして風花が舞い始めました。 夜中から朝にかけ、ほんのりと積もったのですが、午前中に融けちゃいました。 「こりゃ積もるかな?」 そんな中、30分ほどで神社に到着。 急な石段を登ると、その先に神殿が現れます。 お参りをして、境内をぐるぐると回ります。 確か、こちらのご神体?は「男根石」だそうです。 5月のお祭りの時には見られるのかな? 帰宅と同時に風花は止みました。ふん。