ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

豊洲市場6街区『小田保』。(2025.7.5土)

f:id:fromheartland:20250706080239j:image

f:id:fromheartland:20250706080248j:image

f:id:fromheartland:20250706080252j:image

お寿司屋さんの開店待ち+受付待ちの皆様です。

ああ、まだ「カンバン」が出ていませんねえ!

 

f:id:fromheartland:20250706080312j:image

6時ちょうどに『小田保』さん前に到着。

開店を待ちます。(この日は私一人です。)

 

f:id:fromheartland:20250706080333j:image

6時2分、ライトが点いて、

 

f:id:fromheartland:20250706080343j:image

シャッターが上がります。

 

f:id:fromheartland:20250706080359j:image

『小田保』さん開店です!

(シャッターが上がる直前に、河岸の方が2人来ました。)

 

f:id:fromheartland:20250706080414j:image

f:id:fromheartland:20250706080429j:image

f:id:fromheartland:20250706080434j:image

f:id:fromheartland:20250706080439j:image

黒板メニューを拝見。

あ、ワイン豚の豚丼がある!

持ち帰ろうか、どうしようか?

この日、ご指示のあったサンドイッチは、もう注文しちゃったし!(笑)

 

f:id:fromheartland:20250706080457j:image

カウンター入口の席を頂戴します。

 

f:id:fromheartland:20250706080517j:image

おねえさんより、自動的に緑の壜が届きます。

ありがたい事です。

ちょい悩んで、

  「牛煮込みの単品をお願いします。」

  「持ち帰りで、豚丼もお願いします。」

 

f:id:fromheartland:20250706080835j:image

お隣からシャッターが開く音がします。

6時8分、お寿司屋さん開店です!


f:id:fromheartland:20250706080849j:image

f:id:fromheartland:20250706080854j:image

記事を書いている内にお料理が到着しました。

 

f:id:fromheartland:20250706080938j:image

牛煮込みです!(←BEEF STEW ですねえ!)

ちょうどIT様がご来店。

ご挨拶してご一緒していただきます。

(常連様がマナガツオ刺身をご注文! あー見落としたー!)

(そんなものがあるなんて、さすが市場のとんかつ屋さんです!)


f:id:fromheartland:20250706081140j:image

f:id:fromheartland:20250706081148j:image

さて、BEEF STEW を頂戴しましょう!


f:id:fromheartland:20250706081208j:image

トマト+デミソースですかねえ?

牛赤身と、


f:id:fromheartland:20250706081229j:image

牛脂身多め部分ですねえ!

バクバク頂戴します。


f:id:fromheartland:20250706081458j:image

もちろん、キャベツも頂きます。


f:id:fromheartland:20250706081517j:image

ソースと一緒によくかき回し・・・

仕上げに七味を振ります!

「酒が進むキャベツ」ですねえ!

ウメー!(笑)


f:id:fromheartland:20250706081606j:image

6時30分、ごちそう様でした!

お寿司屋さんにカンバンが出ましたよー!

-------

 

f:id:fromheartland:20250706081620j:image

『高はし』さんです。


f:id:fromheartland:20250706081628j:image

この日の予約は、1席+3席+3席+0席=7席でした。

実績は、1席+6席(満席)+6席(満席)+3席=16席でした。


f:id:fromheartland:20250706081706j:image

f:id:fromheartland:20250706081715j:image

f:id:fromheartland:20250706081718j:image

メニューを拝見します。


f:id:fromheartland:20250706081545j:image

7月の予約営業・最初の日?でいいのかな?

けど「革命道中」がワカラナイ・・・

当然検索しますよ!

2025年の夏アニメ「ダンダダン」(第2期)OPテーマが「革命道中」(アイナ・ジ・エンドさん)ですわ!

あー、「ダンダダン」イイですよねー!

アニメの疾走感?と、あと絵の「線」?がキレイ?・・・でイイのか?

(褒め方がわからない・・・)


f:id:fromheartland:20250706083202j:image

三代目ご本人が、メニューのラインナップの凄さを独白!


f:id:fromheartland:20250706083346j:image

追加の品書きです。

左下で消されているのは「平目エンガワ1000円」です。


f:id:fromheartland:20250706083455j:image

山形県東根産のサクランボ3種類を食べ比べるという趣向です!

スゲー!(笑)

で、「フルドレス」がワカラナイ!(笑)

もちろん検索します。

一般の礼装の他に、警察・消防・軍隊等の皆様が、式典用で着用する礼装を意味してるとか何とかですが・・・

多分、ガンダムです。(笑)

ガンダムGのレコンギスタ」に登場する「Gアルケイン」という機体の・・・

火力増強オプション?が「フルドレス・ユニット」と言うらしいです。

(この辺の作品は見てないので、さっぱり分かりません・・・)

(詳細をご存知の方、いらっしゃいましたらご教示くださいませませ。)

KUMAちゃんです。