とある日曜日の朝です。
築地でタイカレーを頂戴すべく、最寄りのバス停・・・では無くて!(笑)
もう1個手前のバス停に移動します。
(日曜日は、始発バスの時間が1時間遅くなります!)
途中のコンビニ駐車場に、ワゴンが飛び込んで停車!
若いおかあさんと(小学校3〜4年くらいの?)娘ちゃんが飛び出して来ました?
車が来た方向にダッシュで向かってます?
向かって行く先に、何かいますよー?
歩道の端にカルガモ?親子です!
どうやらお引っ越しで、道路に出て来たようです。
激写ー!
写真を撮り終わって、私はバス停に向かいます。
親子から出来るだけ離れて、歩道の反対側をゆっくり移動開始!
と、母鳥が羽根を広げ、トトトと私に走り寄ります!
次の瞬間、飛び上がって、私の脚に蹴りを入れて来ました!
痛い痛い!
素早く雛らの所に戻った母鳥は、彼らを率いて道路横断開始!
トトトと速足で道路を渡って行きます!
オイオイオイ!
・・・あー、乗りかかった船じゃー!
左右から車が来ないか確認。
手前車線は車がいないですが、反対車線はこちらに向かって来る車が数台見えます!
左掌を大きく広げ、反対車線に飛び出します。
幸い、車から距離があったので、カルガモ?も私も無事に横断出来ました!
柵の先は、コンクリで囲われた水路になっています。
母鳥は真っ直ぐ水路に向かい、そのまま飛び降ります!
雛たちも、一瞬止まりますが、
次々に飛び降ります!
水路の中で無事合流!
ここで雛を数えましたら、全部で9羽もいます!
おかあさん、頑張ったねえ!
水路の向こうは水が溜まり、草がぼうぼうに生えています。
まあ、これなら子育ては何とか行けそうかしら?
この水路から行けるか知らないけど、近くにお寺の池がございますのよ。
おかあさんの健闘を祈ります。(祈るだけです。)
おっと、バス停に行かなくちゃ!