ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

豊洲市場7街区『やじ満』。(2025.5.31土)

f:id:fromheartland:20250602043152j:image

f:id:fromheartland:20250602043155j:image

晴海埠頭に停泊中の、水産庁の船舶です!

漁業取締船・東光丸です。


f:id:fromheartland:20250602043221j:image

正門経由で7街区に戻ります。

6街区側の正門横に自転車を駐める外国人3人。

ヘルメットを被り、犬を連れ、小型リヤカーを引っ張ってるので、観光客ではないみたい。

ただ、ココって駐輪場では無いのよねー。

(外来者用の駐輪場って『千客万来』1階の有料以外にあるのか不明。)


f:id:fromheartland:20250602043302j:image

ああ、雨が降り出しました。


f:id:fromheartland:20250602043349j:image

6時50分、いつもよりちょい遅く『やじ満』さんに到着です。

先客2名、スパっと入れました。


f:id:fromheartland:20250602043411j:image

入口入って左端の席を頂きます。

おねえさんに、

  「ワンタン麺、ホワイトをお願いします。」

トビウオフライで、割りとお腹いっぱいだし。(笑)

 

f:id:fromheartland:20250602043433j:image

ドリンクが自動的に供されます。

ありがたい事です!(笑)


f:id:fromheartland:20250602043503j:image

シューマイを頂きます。

そう言えば、この日で5月も終了です。

月日の経つのは早いなあ!(そう感じるのは、私がおっさんのせいです。)


f:id:fromheartland:20250602043450j:image

シューマイを割って、ソースを掛けてる内に・・・


f:id:fromheartland:20250602043642j:image

お料理が到着しました。(爆笑)

ワンタン麺の塩味です。

 

f:id:fromheartland:20250602043704j:image

ネギを沈めて熱を通します。

頂きます。


f:id:fromheartland:20250602043719j:image

f:id:fromheartland:20250602043723j:image

ワンタンはアチアチですー!

ハホハホしながら頂きます!

 

f:id:fromheartland:20250602043937j:image

チャーシューをパクリ!

麺と、スープに浮かぶネギを浚いつつ、ドリンクぐびぐび。


f:id:fromheartland:20250602044117j:image

7時10分、お店を出ます。

(お店はいつの間にか満席です!)

ごちそう様でした!


f:id:fromheartland:20250602044205j:image

『福茂』さんです。

女将にお尋ねしつつ、餅菓子を探します。

(親方のご指示で、餅米使用のモノを所望なのです。)

柏餅は、うるち米かー。

あ、大福は餅米ですかー!

頂きます!


f:id:fromheartland:20250602044425j:image

ありがとうございました!


f:id:fromheartland:20250602044234j:image

バス停で新橋行きのバスを待ちます!


f:id:fromheartland:20250602044248j:image

f:id:fromheartland:20250602044305j:image
新橋駅に到着。


f:id:fromheartland:20250602044335j:image

乗り換えます。


f:id:fromheartland:20250602044406j:image

誰かさんと合流。

豆大福と草大福をお渡しします。


f:id:fromheartland:20250602044449j:image

新製品?の「黒糖饅頭」です。


f:id:fromheartland:20250602044504j:image

頂きます。 こしあんですねえ。

ウメー!(笑)

ごちそう様でした!