6時30分、喫茶『岩田』さんにお邪魔します。
スパっと入れました。
窓際カウンターの最奥席を頂きます。
おねえさんに、
「カレーうどんをお願いします。」(950円)
いつもだと『やじ満』さんに伺うのですが、急遽 お休みになったようです。
残念!
記事に写真を貼り、公開します!
お料理が到着しました。
新メニューの「カレーうどん」です。
頂きます!
アチアチですー!
うどんは、モチモチしています。
こちらのカレーライス? カレースパゲティ?をベースとした、カレーうどんと邪推いたします。
意外に具沢山です。
そりゃそうか。
ハホハホしながら頂きます!
ちょっとバターっぽい風味を感じます?
カレーは割りと「もったり」した感じ。
カレールウをそばつゆ(うどんつゆか?)で割ったと思って頂きましたが・・・
もしかして、おつゆの割合が少ないのかしら?
(ほとんど入ってないとか?)
完食しました!
(ご飯がほしかったかも!笑)
アイスコーヒーを一気飲み!
6時55分、お店を辞します。
ごちそう様でした!
正門経由でバス停に向かい、新橋行きのバスを待ちます!
都営バスの旦那さんが、布巾でバス停ベンチの水滴を拭いてらっしゃいます。
お礼を申し上げて座らせていただきます。
「完全には拭けてないよ。ちょっと湿っぽいよ。」
「大丈夫ですよ。どうせオッサンの尻ですし。」
そう申し上げたら、なぜかウケました。(笑)
ーーーーー
誰かさんと合流しますが、なぜメールが無いのかと怒られます。
「到着メールはしましたよ。」
以前は市場を出た時から、忘れないように乗換え毎にメールしてましたが、
「いちいちうるさい。」
「着いたらメールせよ。」
・・・とのご指示通りにしたのですがねえ。
(理不尽大明神?)
私はちょうどいい塩梅のメールなんか、分かりません。
乗換えるのに気を取られると、メールを送り忘れますしね。
次回から、従来通りにメールしようとか思いました。
ーーーーー
某日の朝メシです。
麦とろご飯
味噌汁ですが、もしかして白味噌かしら?
(そもそも白味噌の味噌汁って、頂戴したことがないので、味を知らないのです。)
左上から・・・
かき揚げ・アジ・ブロッコリ・鶏肉とオクラの和え物・ソーセージ・焼鳥(ネギ間タレ)
右が、(お祭りなので)ちらし寿司と赤身刺身です。
久し振りの味付け海苔は、枚数が少なかったですね。
デザート全種類です。
上段左から、プリン・あんみつ・ケーキ2種類(ストロベリーロールとチョコ)
下段左から、わらび餅(蜜かけ忘れ)・杏仁豆腐・アロエベラのヨーグルト掛け。
こちらは親方が、朝食(←ご飯おかわりしました。)後に全部召し上がりました。
私はお腹いっぱいなので、コーヒーのみ。
ごちそう様でした!