お寿司屋さんの開店待ち+受付待ちの皆様です。
ああ、まだ「カンバン」が出ていませんねえ!
5時57分、『小田保』さん前に到着。
開店を待ちます。
お寿司屋のん開店待ちと受付待ちの皆様がいきなり増えます。
こーいう皆様は「通路を開ける」という気が一切ないのです。
「Make way, please!」(←最近覚えました。)
・・・と呼ばわります。(←湯桶ヤローです。)
6時2分、『小田保』さんのライト点灯。
先にお隣からシャッターを開く音がします。
6時3分、お寿司屋さん開店です!
6時5分、シャッターが上がります。
『小田保』さん開店です!
メニューを拝見します。
カウンター入口の席を頂戴します。
おねえさんより、自動的に緑の壜が届きます。
ありがたい事です。
「カマスバターの単品をお願いします。」
写真を記事に貼ります。
お料理が到着しました。
カマスバター焼きです!
三枚おろしの左右が揃ってますから、1尾分ですよねー。
それにしてもデカいです。
焼き上がりの切り身で、全長150ミリほどもございます!
頂きます。
切り身の縁の部分が「よく焼け」でクリスピーです!
美味いですねえ!
あ、醤油を垂らすの忘れちゃったですよー!(笑)
もちろん、キャベツも頂きます。
溶かしバターや、タルタル風ソースと一緒によくかき回し・・・
醤油を一回し掛けたら、仕上げに七味を振ります!
ウメー!(笑)
頂戴していると、おねえさんから注文が通されます。
「キャベツ炒めて下さーい!」
をを!
そう言う注文もありなんですかー!(笑)
勉強になるなー!
ごちそう様でした!
-------
『高はし』さんです。
この日の予約は、2席+1席+3席+0席=6席でした。
実績は5席(満席)+2席+3席+1席=11席でした。
メニューを拝見します。
追加の品書きです。
この日は超常連様たちがお休みのようです?
KUMAちゃんです。