朝からしとしと雨です。
京浜東北線の始発で、新橋駅へ向かいます。
新橋駅・銀座口です。
(写真は前方を行く通行人ズです。)
豊洲市場行き・始発の急行バス待ちの行列は13番めで折り返しの先頭です。
あ、いつもの旦那さんがいらっしゃいました。
いつも通り?、30代くらいの日本人観光客が1列目の後ろに並びました。
「おにいさーん!」
お声がけして、私のの後方を指差します。
「並んでるの?」
そう言いながら2列目の最後尾に着きます。
河岸に行く始発なんだから、並んでて当たり前でしょ。(笑)
バスに乗車したのは34~36人くらいでした。
国立がん研究センター前バス停でも、東洋系の50代くらいのご夫婦が乗って来ました!
終点バス停にて降車、拾得物告知板を確認します。
7街区3階へ向かいます。
『福茂』さん・・・女将は接客中ですねえ。
『やじ満』さんは、アラ?お休みですよ!?
5時34分に、Twitter(新X)を確認したら、急遽お休みになったみたい?
マグロせり見学に当たった皆様です。
雨はそんなに強く降って無いです。
晴海埠頭に船が停泊していません!
6街区に向かいます。
お寿司屋さんの予約受付の皆様は、こんな感じです。
『ふぢの』さんに伺います。
券売機で食券を購入し、席を頂きます。
若いおねえさんに、
「中華丼をお願いします。」(950円)
カラシと浅漬けが来ました!
お料理が到着しました。
中華丼
スープ
浅漬けには七味とラー油です。
皿の縁にカラシです。
頂きます!
アツアツです!
ハホハホしながら頂戴します。
ごちそう様でした!
お寿司屋さんはこんな感じです。
『センリ軒』さんへ伺います。
「おはよーございまーす!」
「おはようございます!」
今日も社長は元気です!
「ホット、下さい!」
鏡下のテーブルの隣を頂きます。
コーヒーが到着しました。
頂きます!
写真を携帯に転送します。
ごちそう様でした!