ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

2025・5月連休の帰省。(2025.4.28月〜5.1木)

4月28日(月)

夕方から車で移動。

(写真なしです。あるけど見せられないヤツ?)

 

4月29日(火)

●朝飯

f:id:fromheartland:20250502192820j:image

朝、実家の冷蔵庫を確認。

食材が何にもないじゃん!


f:id:fromheartland:20250502192917j:image

とりあえずこんな感じで朝飯を作ります。


f:id:fromheartland:20250502193001j:image

カップ2杯の水が沸騰したら、カットした長ネギを投入します。

(この長ネギって、多分鍋物用の太いやつです!)


f:id:fromheartland:20250502193009j:image

賽の目に切った豆腐を入れます。

仕上げに、エノキ茸の切れ端(産地ならではの袋詰め)をひとつかみ投入します。


f:id:fromheartland:20250502193405j:image

というわけで、この日の朝飯です。


f:id:fromheartland:20250502194037j:image

メインは目玉焼き(ウインク)。

 

f:id:fromheartland:20250502194053j:image

味噌汁は、長ネギ・木綿豆腐・エノキ茸。

ごちそう様でした。

 

●昼飯

f:id:fromheartland:20250502193836j:image

冷蔵庫に残っていた醤油ラーメン(3玉入りの2玉残り)。


f:id:fromheartland:20250502194025j:image

茹でます。

この横、小鍋で蒸し玉子を作ります。


f:id:fromheartland:20250502194209j:image

ラーメンに、蒸し玉子と長ネギをトッピング。

(親父はテレビの野球:メジャーに夢中です。)


f:id:fromheartland:20250502194325j:image

頂きます。


f:id:fromheartland:20250502194340j:image

ご飯が余っているので、残ったラーメンスープに投入します。

(さすがにラーメン1玉ではちと不足です。)

ごちそう様でした。

 

●晩飯

f:id:fromheartland:20250502195202j:image

親父が近所のスーパーで刺身を買ってきました。

水平に持ってこないので、写真の右上方向にお刺身が偏っています・・・


f:id:fromheartland:20250502195243j:image

ボイルホタルイカです。

まあメインはこれでいいとして・・・


f:id:fromheartland:20250502195353j:image

味噌汁は、長ネギとエノキ茸(切れ端)です。


f:id:fromheartland:20250502195504j:image

酒に興味のない親父が、なんだかよく分からずに購入した「一番搾り小麦ビール」です。

(購入した本人は、度数3度のチューハイ?を飲んでいます。)


f:id:fromheartland:20250502195806j:image

刺身を食います。

この家の醤油はアレなので、冷蔵庫にあったそばつゆで頂戴します。

 

f:id:fromheartland:20250502195809j:image

購入した本人は、各種1切れちょいずつ食べたらもうイイみたいです。

(私は半額サービスになった刺身でも楽しめますのよ。)


f:id:fromheartland:20250502195923j:image

2本目行きます。(笑)


f:id:fromheartland:20250502200507j:image

ホタルイカには、チューブ生姜を添えます。

 

f:id:fromheartland:20250502200517j:image

レンチンした銀杏。


f:id:fromheartland:20250502201024j:image

3本目行きます!(笑)


f:id:fromheartland:20250502200631j:image

残った刺身を漬けにします。


f:id:fromheartland:20250502201135j:image

ミニ海鮮丼にします。


f:id:fromheartland:20250502201229j:image

漬けにした、ミニボイルホタルイカ丼です。

もちろんチューブ生姜を添えます。

ごちそう様でした。

ーーーーー

4月30日(水)

 

●朝飯

f:id:fromheartland:20250502202537j:image

味噌汁を作ります。

前夜の刺身のツマ大根を、調理バサミでカットします。

長ネギをカットして投入します。


f:id:fromheartland:20250502203026j:image

こんな感じです。


f:id:fromheartland:20250502203104j:image

目玉焼き(ウインク)に、油焼き大葉をトッピングします。

(もちろん大葉は、前夜の刺身のツマでした。)

 

●昼食

f:id:fromheartland:20250502203334j:image

さすがに食材が無さすぎるので、スーパーに行ってハムとニラを買ってきました。

(半タマネギは、芽が伸びてますねえ!)


f:id:fromheartland:20250502211539j:image

ハム・タマネギ・ニラを刻み、


f:id:fromheartland:20250502211630j:image

炒めます。

この後、残った冷やご飯をレンチンして投入してかき回します!

仕上げにニラを入れて、余熱で火を通します。

小鍋で味噌汁を作ります。


f:id:fromheartland:20250502211805j:image

炒飯です。

(親父はテレビの野球:メジャーに夢中です。)


f:id:fromheartland:20250502212816j:image

もちろんパラパラ仕上げにはなりません。(笑)


f:id:fromheartland:20250502212928j:image

味噌汁は豆腐とニラ。

コショウを振っても美味いです!(笑)

ごちそう様でした。

 

●晩飯

f:id:fromheartland:20250502213039j:image

仕事終わりの妹の車に乗せてもらい、行きつけのファミレスに移動。

姪っ子は、ちょい遅れて現地合流しました。


f:id:fromheartland:20250502213326j:image

私の鶏唐定食です。

まず味噌汁をグビリ!


f:id:fromheartland:20250502214052j:image

しばらくして、お店のスタッフさんがタヌキそばを持ってらっしゃいました。

実は味噌汁を、タヌキそばに変更したのをすっかり忘れてました!(笑)

(味噌汁はそのまま飲んでOKとなりました。)


f:id:fromheartland:20250502213502j:image

タルタルとおろしポン酢で頂戴します。

ごちそう様でした!

ーーーーー

5月1日(木)

●朝飯

f:id:fromheartland:20250502215343j:image

冷蔵庫に残っていたカットレタスを発見!

マヂですかー!

(オカズが多くなるので、玉子は冷蔵庫に戻しました。)


f:id:fromheartland:20250502215920j:image

味噌汁は長ネギとニラ。


f:id:fromheartland:20250502215954j:image

レタス・ハム・ニラの炒めと、レンチン明太子です。


f:id:fromheartland:20250502220642j:image

ごちそう様でした。

帰るよー!