ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

神田『居酒屋ちぇけ』。(2025.4.12土)

f:id:fromheartland:20250417022224j:image

f:id:fromheartland:20250417022230j:image

有楽町マリオン前の花壇で、もうツツジが咲いていました。

 

f:id:fromheartland:20250417022310j:image

JR有楽町駅に向かいます。

どなたか存じませぬが、お誕生日記念の広告?ですかねえ?

ーーーーー


f:id:fromheartland:20250417022922j:image

電車でJR神田駅に移動。

東口(交番のある出口)を出て、目の前の横断歩道を渡ります。

 

f:id:fromheartland:20250417023048j:image

f:id:fromheartland:20250417023208j:image

ファミリーマート・神田駅東口店さんサイドの通り(神田駅東口大通り)を直進。

信号の無い交叉点(横断歩道あり)を過ぎてすぐ、進行方向右手にお店がありました。


f:id:fromheartland:20250417023120j:image

f:id:fromheartland:20250417023656j:image

ビルの1階が『立ち飲み居酒屋ちぇけ』さん、

3階が『京富 居酒屋ちぇけ』さんです。

ドアを開けて中に入ると、まずエレベーターホールになっています。

親方のご指示で、そのまま『立ち飲み居酒屋ちぇけ』さんにお邪魔して・・・

  「予約が無いのですが、3階のお店は入れますか?」

  「ごめんなさい、3階に行って確認して頂けますか。」

ですよねー!(笑)

 

17時10分にエレベーターで3階に到着。

そこはそのまま『居酒屋ちぇけ』さんの店内です。

  「予約して無いのですが、2人入れますか?」

  「大丈夫ですよ。19時から予約が入っているので、それまででしたら。」


f:id:fromheartland:20250417024956j:image

おや、初荷の小旗がございます。


f:id:fromheartland:20250417025022j:image

どうやら仲卸の『築地 京富』さんが絡んでいるみたいですねえ。


f:id:fromheartland:20250417025133j:image

席を頂きます。

最初はカウンター席だったのですが・・・

杖を突いてるオッサンを見て、テーブル席を勧めて下さいました。


f:id:fromheartland:20250417025154j:image

ありがたいので、そのままテーブル席を頂戴します。


f:id:fromheartland:20250417051541j:image

f:id:fromheartland:20250417051530j:image

日本酒のお蔵の方がいらっしゃった時に、書いて頂いたと思われるサインです。


f:id:fromheartland:20250417025238j:image

メニューを拝見。

お刺身とお椀が、お通しとして提供されるようです。(1人前1650円)


f:id:fromheartland:20250417025759j:image

まずはドリンクを注文します。

(ご飯ものに「白米」ってメニューがございます!)

(私にとっては「白米」は素材名なので「生のコメ」を意味してます!?)

(「ご飯」「白飯」「白メシ」・・・じゃないんだ?)


f:id:fromheartland:20250417025823j:image

f:id:fromheartland:20250417025830j:image

群馬・島岡酒造「群馬泉 淡緑(うすみどり)純米吟醸

(スペック的には純米大吟醸ですねー。)


f:id:fromheartland:20250417030624j:image

ドリンク 到着。

「群馬泉 淡緑」と、大黒正宗オリジナル酒米・玄米茶ハイです。

頂きます!


f:id:fromheartland:20250417031653j:image

お通しの刺し盛です!

左側手前より奥に・・・

 本マグロの赤身と中トロ。

 アジ・ブリ・タコ。
 キンメダイの炙り・シマアジ・サーモン。

 ホタテ・シマエビ・メカジキです!


f:id:fromheartland:20250417032318j:image

シマアジ


f:id:fromheartland:20250417032341j:image

本マの赤身


f:id:fromheartland:20250417032415j:image

ブリはデカいなー!(笑)

(お手塩皿の直径1.5倍くらいあります!)

さすが『築地 京富』さん! 刺身がウメー!(笑)

 

f:id:fromheartland:20250417032647j:image

追加したフードです。

「麦味噌󠄀クラッカー」は、何とクラッカーが欠品とのことでした!

代わりにキュウリでどうでしょうか・・・とご提案頂き、いわゆる「もろキュウ」状態で登場!

(細めのキュウリですねえ!)


f:id:fromheartland:20250417033023j:image

f:id:fromheartland:20250417033027j:image

頂きます。

麦味噌は、主に九州辺りで食べられているそうです。

(子供の頃、なぜか一時麦味噌を食べていた時期がございました。)

麦味噌って、もしかして麹の量が多いのでしょうか?

ちょい甘めの味噌ですねえ。

ーーーーー

 

f:id:fromheartland:20250417033902j:image

f:id:fromheartland:20250417033906j:image

群馬・島岡酒造「群馬泉 山廃酛 純米」

f:id:fromheartland:20250417034542j:image

熱燗です。

シブイ徳利と平盃で供されました。

徳利にハカマを履いていたら、ほぼ完璧です!(笑)


f:id:fromheartland:20250417034607j:image

「ブルーチーズしめ鯖」です。


f:id:fromheartland:20250417034704j:image

f:id:fromheartland:20250417034709j:image

パクリとやって、2〜3回噛んで、熱燗をキュ!

ウメー!(笑)

(フツーのしめ鯖とは違いますが、ブルーチーズがよく分かりません・・・)


f:id:fromheartland:20250417035017j:image

「肉厚椎茸のピリ辛肉味噌詰め焼き」です!


f:id:fromheartland:20250417035655j:image

椎茸1個を半分にカットしてあるので、ちょうど一口でかぶりつけます!

ウメー! けどアチチチー!!

あわてて、ドリンクで消火します!


f:id:fromheartland:20250417040317j:image

18時30分、ごちそう様でした!

(小8.5枚くらい。その内の小5枚分をクーポンで賄います。)

(ウチらのお通しは刺盛りのみで、1人前1500円でした。)


f:id:fromheartland:20250417041431j:image

親方は一足先にお帰りになりました。


f:id:fromheartland:20250417041730j:image

私も帰るよー!