京浜東北線の始発で、新橋駅へ向かいます。
新橋駅・銀座口です。
豊洲市場行き・始発の急行バス待ちの行列は16番めです。
私は2列めの先頭となりました。
1列めに4〜5人観光客が混じっています。
コインロッカーの前で、ダンボールに包まっている方がいらっしゃいます。
多分「本職」の方ではないですねえ。
だけど、こんな所でお休みとは若いなあ!
・・・スゲー酔っ払ったおにいさんがフラフラ歩いてます。
バス待ち1列めの方にぶつかりながら歩いてます!
スゲー迷惑!
欧米系のおにいさん(185センチくらい?)が、1列めに並ぼうとしたので・・・
「HEY!」
お声掛けして、2列めの後ろを指差します。
バス到着。
乗車開始時に思わず、
「わっ!」
さっきの酔っ払いさんが、バス停のガードレール横で仰向けになってお休み中でしたー!
ビックリしたー!
乗車したのは37~38人くらいでした。
国立がん研究センター前バス停(旧築地市場正門前)です。
夜明けが早くなりましたねえ。
終点バス停にて降車、拾得物告知板を確認します。
7街区3階へ向かいます。
『福茂』さんで女将にご挨拶申し上げます。
『やじ満』さんは、朝6時開店です。
マグロせり見学に当たった皆様です。
『丼匠』さんは、仕入れが終わってから開店だそうです。
晴海埠頭に、船が停泊しています。
6街区に向かいます。
お寿司屋さんの予約受付の皆様は、こんな感じです。
『ふぢの』さんに伺います。
券売機で食券を購入し、席を頂きます。
若いおねえさんに、
「半チャンラーメン、塩でお願いします。」(サービス品900円)
ふと気がついたのですが、厨房に入る男衆が3人になっています!
お料理が到着しました。
ラーメン塩味を頂きます。
アツアツです!
ハホハホしながら頂戴します。
半チャーハンです。
ラーメンスープを投入して、スープチャーハンで頂きます!
一気に掻き込み、ごちそう様でした!
ーーーーー
『センリ軒』さんへ伺います。
「おはよーございまーす!」
社長の声が聞こえません?
若旦那がいらっしゃいました。
「ホット、下さい!」
鏡下のテーブルを頂きます。
コーヒーが到着しました。
頂きます!
ケータイに写真を転送します。
ごちそう様でした!