築地六丁目バス停近くのソメイヨシノです。
咲き始めですねえ!
亀吉くん(♀)にご挨拶。
17時30分過ぎ、築地のおそば屋『長生庵』さんに到着。
お店前に別のグループがお待ちでしたが、入る様子が無いのです?
早速入店して、帳場横のボックス席を頂戴します。
ーーーーー
事前にコース予約して、平日の夜営業にお邪魔しました。
コースは5種類。(コースの名前は分かりやすい名前にざっくり変更しています!)
スタンダードコース(6品・6800円)
+お刺身強化(6品・8500円)
+プレミアム日本酒(6品・9500円)
スペシャルコース
お刺身強化+プレミアム日本酒(6品・10500円)
お刺身強化&天ぷら強化+プレミアム日本酒(6品・12500円)
・・・という事で、今回予約したのは、「スタンダート+お刺身強化」(8500円)コースです!
(プレミアム日本酒とか、あまり興味が無いので・・・)
ーーーーー
ドリンクメニューです。
まずは若女将オススメの、発泡系の日本酒を頂きます。
秋田・日の出醸造「まんさくの花 微炭酸の美味しい日本酒 純米大吟醸生原酒」
うーん、シュワシュワ!
「鴨シュウマイのダシ仕立て」です。
鴨100%?のシュウマイが、愛知産の地鶏ダシ?に浸かっています。
頂きます。
シュウマイ、ウメー!
ダシもウメー!
ーーーーー
お刺身盛り合わせです。
9点盛りが登場です!(既視感のあるお皿です!)
塩釜・天然本マグロの中トロと赤身
千葉・初ガツオ
鹿児島・ヒラメ
淡路・サヨリ
対馬・アカムツ
宮城・ホタテ
北海道根室・ウニ
北海道・ボタンエビ
茨城・ヤリイカ
醤油はダシ入りだそうです。
濃いめと薄めがあり、薄めは白身用らしいです。
お刺身を頂きつつ、日本酒をちょびっとずつ頂戴します。
新潟・天領盃酒造「雅楽代 花明かり(うたしろ・はなあかり)」
香川・西野金陵「金陵 オリーブ酵母純米 無濾過生原酒」
福岡・山の壽酒造「ヤマノコトブキ グッドタイムズ ひみつ。 おりがらみ」
ーーーーー
茶碗蒸しです。
蓋を開けると、表面がダシのようになっています?
エビ・貝柱?・カニカマ?等が入っています。
栃木・松井酒造「松の寿 特別純米 美山錦」
(続きます!)