お寿司屋さんの開店待ち+受付待ちの皆様です。
ああ、もう「カンバン」が出ていますねえ!
6時に『小田保』さん前に到着。
開店を待ちます。
お隣からシャッターが開く音がします。
6時6分、お寿司屋さん開店です!
名前を呼ばれ、入店を待つ皆様です!
ーーーーー
6時9分、ライトが点いて、
シャッターが上がります。
『小田保』さん開店です!
メニューを拝見します。
カウンター入口の席を頂戴します。
IT様、ご来店。
ご挨拶申し上げ、ご一緒して頂きます!
おねえさんより、自動的に緑の壜が届きます。
ありがたい事です。
「アンコウフライの単品をお願いします。」
IT様より・・・
「(店頭メニュー)エボダイが2つあります!」
確認して、社長にご連絡!
「社長! エボダイが2つ書いてあるって、ITさんが言ってます!」
社長、あわててぬれ布巾で消しました!
この日の人出が、ビミョーに多いですねえ?
外国人観光客より、日本人観光客が多い気がします!
『センリ軒』の若旦那が通ります。
「何食べるんですか?」
「アンコウフライです!」
「へえー!」
興味深そうに、メニューを覗き込んで行かれます!
お寿司屋さんで、お店前に並んでいる皆様に、受付終了したとのアナウンスがございます!
(その旨を書いたカンバンが出てますが、見やしない!)
お料理が到着しました。
アンコウフライです!
むっちりした、キレイな白身です!
まずはソースで頂きます。
美味いですねえ!
白身自体はあっさりした感じですかねえ!?
続いて醤油で頂きます!
ドリンクに合って困ります!(笑)
もちろん、キャベツも頂きます。
揚げ油や、タルタル風ソースと一緒によくかき回し・・・
醤油を一回し掛けたら、仕上げに七味を振ります!
ウメー!(笑)
ちょうどご来店のMRTさまに席をお譲りして、ごちそう様でした!
-------
『高はし』さんです。
この日の予約は、1席+2席+2席+2席=7席でした。
メニューを拝見します。
サクラマスです!
「春の予感。」
今シーズンのアンコウ煮はラストです!
(次回はアンコウは10月下旬だそーです!)
追加の品書きです。
KUMAちゃんです。
皆様いなくなって、お寿司屋さん前に誰もいませんねえ!