(2月11日も日付変更直後から訪問者が増え続け、最終的に1200人近くのご訪問を頂きました。)
この日は雪の影響で、山形新幹線は運休しております。
築地へ向かう都営バスに乗り込みます。
数寄屋橋交叉点に建つは、1月末にオープンしたソニービルです!
築地に最寄りなのは、築地三丁目バス停ですが、一つ手前の築地バス停にて降車します。
築地四丁目交叉点の共栄会ビル、『和田久』さんです。
こちらで「茂助だんご」が購入できます。
築地四丁目交叉点に到着です。
もんぜき通りです。
『三宅水産』さんです。
アラ汁を頂戴しようかと思いましたが、結構並んでるんで、また次回にしましょう。
鶏肉卸『鳥藤』さんです!
日曜日は焼き鳥とかだけ販売しています。
購入するとレンチンした後、お店前で頂戴できます。
「水炊き」(600円)を頂戴します。
頂きます! これがアチアチー!
白菜と、
つくねと刻んだ鶏肉、
手羽元?が入っています。
ほろりと、綺麗に骨から身が離れます!
ごちそう様でした!
ーーーーー
『貝徳』さん横?のお団子屋さんです。
(今日の旦那さんはお休みらしいです!)
こちらのお店・・・
和服のおねえさん手作りの焼き団子に、好みのタレを塗って頂戴する・・・という趣向です。
「ミックス」(600円)をお願いしました。
・・・好きなタレをリクエストできるようです。
よくワカランので、見本品と同じ物をお願いしました!
こし餡・みたらし・ゴマあんです!
まあまあ美味しいです。
ごちそう様でした!
(お店の名前の確認を忘れましたー!)
西通りの『築地すし鮮』さんです。
早春の山菜天ぷらとか、美味そうですねー!
『築地食堂』(牡蠣小屋)さんです!
牡蠣を食べながら、ちょい飲みできるようです。
牡蠣小屋メニューです!
ーーーーー
喫茶『マコ』さんの出店です!
「熱燗」(1000円)をお願いします!
頂きます!
お店のおにいさん、掌の骨が指を握っている形のリングとかしてらっしゃいます。
お好きなロック歌手の方が着けていたモノと、同型だそうです。
ごちそう様でした!
波除通りは大混雑ですよー!
(続く)