浦和駅東口で、親方は携帯をポチポチやって、何やら注文しています?
駅コンコースを抜け西口に出ます。
伊勢丹浦和店さんの横を線路沿いに進みます。
多分、私はこっちには行ったことがないですねー。
しばらく進むとイトーヨーカドーさん発見!
その周りは、シブい飲み屋とシブい飲み屋と、シブいメシ屋がございます。
あー、浦和の飲み屋ってこの辺にあったのかー!
知らなかったぜー!(笑)
そんなイトーヨーカドーさんのお向かいに『松屋・浦和仲町店』さんがございます。
とんかつの『松のや』さんも併設されたセルフサービス店です。
15時過ぎに到着。
(左側が目隠し板をサイドに移動した状態。右側に見えるテーブルが通常状態。)
テーブルをいただきます。
何とテーブルには、目隠し板がセットされています!
この目隠し板は上に引き抜いて、テーブル天板サイドの角穴に差し込むことができます!
スゲー!(笑)
(卓上の調味料です。)
親方がさっき携帯でポチポチやってたのは、ネットでお料理の予約をしていたようです。
待っている間、親方が給茶器の玄米茶(冷)を下さいます。
お料理が到着しました。
親方の「丸太ヒレかつ定食(ライス並)」(←期間限定の『松のや』メニュー。)です。
一緒に注文した「ブレンド茶」(烏龍茶とプーアル茶のブレンド)です。
私のお料理です。(こちらは『松屋』メニューです。)
「カットヒレステーキ丼(ライス並)」(期間限定)と、
「煮込みビーフシチュー(単品)」(期間限定)です。
セットの味噌汁です!
一緒に注文の「アサヒ・生ジョッキ缶」です!
・・・私、この「生ジョッキ缶」は何回か頂戴しました。
しかし、泡が噴き出さなかった事って、一度もなかったです!(爆笑)
常に、大量に噴き出した泡がこぼれて何度もくやしい思いをしました・・・
(買ってきたら、冷蔵庫で1日くらい静かに冷やして缶を開けるものらしいです。)
だけど、買ってきたらすぐ飲みたいじゃないですかー!(笑)
では缶を開けます・・・パカン!
おー!
泡が盛り上がるけれど噴き出したりはしません!
コレかー!(笑)
感動ー!(笑)
まずはグビリと頂戴します!
ステーキ丼の肉をつまみにしてグビリ!
肉をもう一切れ、パクリとやってグビリ!
肉とご飯を半分食べます!
ビーフシチューも頂きます!
肉は2切れ入ってるようなので、1切れを半分にカットして頂戴します!
もちろんグビリといきます!
もう1切れをパクリ!
もちろんグビリ!(笑)
ニンジンも頂戴します。
(後ろの白いのは、マッシュポテトみたいです?)
お盆を交換します!
「丸太ヒレカツ」の半分です!
(丸太と言うほど太くはない? 薪くらいかな?)
1切れ頂きます!
もちろんドリンクをグビリ!
ソースを変えて、またパクリ&グビリ!
ご飯に紅生姜をトッピング!
最後の1切れは、醤油で頂きます!
目隠し板を戻して、ごちそう様でした!
(小3枚半。親方のオゴリでゴチになりますが、資金は私が出してます?笑)