ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

築地場外『貝徳』『TSUKIJI PEPPERS CAFE』『築地藪そば』『伊勢正』。(2024.12.1日)

f:id:fromheartland:20241212035151j:image

f:id:fromheartland:20241212034743j:image

以前もレポートしましたが、『築地の鯨』さんは建物の老朽化で一時閉店されてます。

緑のテープは建物とシャッターの隙間を塞ぐように貼られています。

(以前は隙間から建物内が覗けました。)

 

f:id:fromheartland:20241212034751j:image

f:id:fromheartland:20241212034755j:image

海鮮丼の『たねいち』さんは、11時30分まで貸切中ー!


f:id:fromheartland:20241212034803j:image

・・・座っている方、どこかで見たことのある旦那さんだなあ?

『貝徳』さんでした。

ご挨拶申し上げます。


f:id:fromheartland:20241212034824j:image

f:id:fromheartland:20241212034838j:image

まあ一杯、ということで日本酒を頂戴します。

黒ラベル紫文字の「鍋島 純米吟醸」(1000円)です。

旦那さん、鉄板の上で牛肉を焼いてます?

  「何やってんスか?」


f:id:fromheartland:20241212034846j:image

f:id:fromheartland:20241212034854j:image

尾崎牛というキロ●万円の牛肉を仕入れてきて、

小さくカットしたのを焼いて食わせているそうです。

旦那さん曰く、

  「お釣りを出すのが面倒くさいので・・・」

というわけで、酒でも肉でも販売単位は1000円らしいです。(笑)

  「貝焼きはお休みですか?」

  「(貝は)夜やってるの。彼らが食べる貝って、せいぜいが牡蠣・アワビ・ハマグリなの。」

  「まあこちらで出されるマニアックな貝は、日本人でも食べる人は珍しいですからね。」

  「彼ら、タコやイカの串焼きを買うけど、一口食べたら捨ててるからね。」

  「そうなんですか? 試してみたいだけなんですかね?」

f:id:fromheartland:20241212034905j:image

f:id:fromheartland:20241212034909j:image

・・・さっきから気になってるのがお隣のお団子屋さん?

和服の若いおねえさんが、お団子を焼いて実演?販売中。(1本500円前後。)

許可を頂いて撮らせていただきます。

ごちそう様でした!


f:id:fromheartland:20241212034915j:image

『築地食堂・カキ小屋』さんです。

 

f:id:fromheartland:20241212035007j:image

サンプル?が、なんだかよくわからないモノですが・・・

サーモンフライの巻き巻きサンドらしいです。

 

f:id:fromheartland:20241212035014j:image

曰く、

「WE HAVE FRESH OYSTER」(ウチには新鮮な牡蠣がある)

「MUSLIM FRIENDLY」(←まあお肉を出さないので確かにその通り!)

 

f:id:fromheartland:20241212035024j:image

f:id:fromheartland:20241212035035j:image

千社額棟の『高知タカシン水産』さんです。


f:id:fromheartland:20241212035044j:image

その千社額棟前の波除通りです。


f:id:fromheartland:20241212035048j:image

その先、波除通りと中通りとの三叉路付近です。

串に刺した卵焼きをお求めの皆様でエライことになってます・・・


f:id:fromheartland:20241212043709j:image

『まぐろや黒銀』さんです!

スゲー行列です!


f:id:fromheartland:20241212035103j:image

あまりの行列に「もう並べません」との看板が出ました!


f:id:fromheartland:20241212035107j:image

加藤市場に突入します!


f:id:fromheartland:20241212045706j:image

f:id:fromheartland:20241212045712j:image

『TSUKIJ PEPPERS CAFE』さんです。


f:id:fromheartland:20241212050012j:image

おねえさんにご挨拶申し上げます。

  「おはよーございまーす!」

しばらく待って、12月のタイカレーを受け取ります。

ありがとうございました。

ーーーーー


f:id:fromheartland:20241212045941j:image

f:id:fromheartland:20241212045953j:image

中通りに出ます。

『東印度カレー商会・築地場外店』さんです!


f:id:fromheartland:20241212050824j:image

f:id:fromheartland:20241212050913j:image

こちらも人が多いです。


f:id:fromheartland:20241212050844j:image

とある海鮮丼屋さんのメニューです。


f:id:fromheartland:20241212050931j:image

『長生庵』さんは日曜定休です。

おっと、奥に見える青い発泡箱は「氷見の寒ブリ」の箱ですね!

さすがです!


f:id:fromheartland:20241212051123j:image

亀吉くん(♀)にご挨拶。

なんか今年も冬眠しないんですかねえ?


f:id:fromheartland:20241212051204j:image

魚河岸食堂に向かいます。

行きつけの喫茶店はお休みです!

残念!


f:id:fromheartland:20241212051345j:image

f:id:fromheartland:20241212051442j:image

『築地藪そば』さんです。

ハイボールをお願いします。(550円)


f:id:fromheartland:20241212051528j:image

こちらが『築地藪そば』さんで頂戴したハイボールです。

受け取った時はジョッキの縁まで泡でいっぱいでした。


f:id:fromheartland:20241212051746j:image

ジョッキに青菜が付属していました。

(色々ご心配な方は壜でご注文されるのがよろしいと思います。)


f:id:fromheartland:20241212051943j:image

f:id:fromheartland:20241212052001j:image

12月のタイカレーです。


f:id:fromheartland:20241212222341j:image

f:id:fromheartland:20241212222345j:image

同梱されていたペーパーです。

f:id:fromheartland:20241212053958j:image

f:id:fromheartland:20241212222535j:image

f:id:fromheartland:20241212222540j:image

カレーの解説です!


f:id:fromheartland:20241212052116j:image

ご飯と一緒に詰めてあるのは、タイの春雨サラダ「ヤムウンセン」です。

頂きます。


f:id:fromheartland:20241212052231j:image

海老がそれっぽい感じを醸し出しています。

使用しているフレッシュハーブのおかげか、タイで食べているような香りがします。


f:id:fromheartland:20241212052344j:image

おっと、干しエビが入っています。

さすがですねー!(笑)


f:id:fromheartland:20241212053202j:image

この日のカレーは「近江鴨のレッドカレー」です!

嗚呼、現地を思い出す香り・・・(笑)


f:id:fromheartland:20241212053422j:image

f:id:fromheartland:20241212053430j:image

頂きます!

ちょっと辛いです!


f:id:fromheartland:20241212053523j:image

f:id:fromheartland:20241212053528j:image

大きくカットしたタケノコがイイ感じです!


f:id:fromheartland:20241212053619j:image

多分これが鴨肉です。

一気に掻き込み、ごちそう様でした!


f:id:fromheartland:20241212221725j:image

私がカレーを頂戴している目の前を、スズメがちょんちょんと飛び回っています!

ーーーーー


f:id:fromheartland:20241212054349j:image

東通りに移動。

『伊勢正』さんに伺います。

社長と女将にご挨拶申し上げます。


f:id:fromheartland:20241212054416j:image

f:id:fromheartland:20241212054433j:image

おでんをお願いします。

熱燗は菊正宗を使用です! さすがです!


f:id:fromheartland:20241212054549j:image

頂きます。


f:id:fromheartland:20241212054801j:image

こんにゃく・玉子・大根・きんちゃくです!

大根がデカい!(笑)


f:id:fromheartland:20241212055014j:image

きんちゃくと玉子です。


f:id:fromheartland:20241212055125j:image

きんちゃくは餅入りでしたー!(笑)


f:id:fromheartland:20241212055240j:image

残った熱燗に、おでんダシを注いで「ダシ割り」にして飲み干します!

ごちそう様でした!