鮨『晶』さんです。
秋田「新政」の3種飲み比べだそーです!
色々工夫してらっしゃるようです。
お寿司屋さんの開店待ち+受付待ちの皆様です。
ああ、まだ「カンバン」が出ていませんねえ!
6時ちょうどに『小田保』さん前に到着。
すでにお店前には5人も並んでらっしゃいます!?
マジですかー!?
・・・よく見たら、先頭に並んでいる4人はナカの皆様でしたー!(爆笑)
(ああ、今日の市場は魚の入荷が少ないんでしょうね。)
(魚が少なくて暇なので、皆様朝ごはんを摂りにいらっしゃったわけでしょう。笑)
安心して開店を待ちます。
6時3分、ライトが点いて、
6時4分、シャッターが上がります。
『小田保』さん開店です!
ほぼ同時にお隣からシャッターが開く音がします。
お寿司屋さん開店です!
メニューを拝見します。
社長からのメッセージです。
ホタテの入荷が少ないため、日によっては1サイズ小さいものを提供する場合がある・・・とのことです。
お寿司屋さんの受付待ちの皆様です。
ーーーーー
カウンター入口の席を頂戴します。
おねえさんより、自動的に緑の壜が届きます。
ありがたい事です。
「ブリ照りの単品をお願いします。」
IT様がご来店。
ご挨拶してご一緒していただきます。
社長が黒板メニューを追加しました!
「なんですかー?」
「いやあ、大したモノじゃ・・・」
もちろん確認に行きます。
大したモノでした!(笑)
IT様曰く、
「我々がいる内に追加メニューが出たので、相当に魚が少ないのでは?」
なるほどなるほど、そういう考え方もありますか!
お料理が到着しました。
ブリの照り焼きです!
まずは、右側の腹身から頂きます。
うわ、身が分厚いわー!
脂がのって、超トロトロですねえ!
多分まだ、フルパワーのブリではないと思いますが、スゲーですねえ!(笑)
(もちろん皮も頂きます!)
背側を頂きます。
脂が少ないので、あっさりしてるように感じますねえ!
こちらだって十分に分厚いです!
皮も頂きます!
もちろん、キャベツも頂きます。
照り焼きのタレや、タルタル風ソースと一緒によくかき回し・・・
仕上げに七味を、ちょっと多めに振ります!
ウメー!(笑)
ごちそう様でした!
6時30分、お寿司屋さんで受付中の皆様です。
-------
『高はし』さんです。
この日の予約は、3席+3席+2席+0席=8席でした。
最終回がヤベー感じです?
メニューを拝見します。
追加の品書きです。
アンコウは、今がピークらしいです!
三代目曰く、「当店でしか召し上がれない御料理」。
確かに普通のアンコウ鍋とは違いますからねえ。
KUMAちゃんです。
IT様と合流します。
お寿司屋さんの受付行列の後ろに、カンバンが出ています!
旧喫煙所前のスペースで、MRTさまとバッタリ!
そこへ、SO様も合流されました!
IT様の「魚が無い」情報により、お2人ともうなぎ屋さんにお出掛けのようです。
行ってらっしゃい。(笑)
寿司『弁富』さんの「本日のサービス」が気になります!(笑)
数量限定で税込2750円。
本マグロ赤身・太刀魚・サーモン・白子・アジ・甘エビです。
何でしょうねえ?
IT様は、にぎり寿司6貫と予想。
私は海鮮丼と予想しました!(笑)
(ごめんなさい、確認してないので答は不明です!)