正門経由で7街区に戻ります。
6時45分、『やじ満』さんに到着、スパっと入れました。
窓側・最奥の席を頂きます。
おねえさんに、
「チャーシュー冷やし中華をお願いします。」
只今、10月からの冬メニュー開始に向け、夏メニューのおさらいをやっております。
前回の「あさりラーメン」、『センリ軒』さんの「ビシソワーズ」なんかもそうですね。
(ビシソワーズは10月1週めまであるか? どうか?)
『小田保』さんの「冷やしとんかつ茶漬け」はもう終了しました!
(あ、ハモも終わったかなあ?)
ドリンクが自動的に供されます。
ありがたい事です!(笑)
ザーサイを頂きます。
私が座った時は、お客が7割くらいの入りでした。
皆様食べ終わってお店を出て、一気に減ったなー!
・・・と思ったら、ご家族連れがドーンとご来店。(笑)
お料理が到着しました。
チャーシュー冷やし中華です!
具が多いので、丼で提供されました!(笑)
ざっくり申し上げると、フツーの冷やし中華に、
チャーシューを追加トッピングしたパワーフードです!(笑)
(ゆえに、フツーの冷やし中華用の細切りチャーシューも載ってるのです!)
おつゆに、辛子を溶いて・・・
頂きます!
うおー、辛子が効くー!(笑)
チャーシューパクパク。
麺をするする。
チャーシューパクパク!
夏の名残りの冷やし中華を堪能!
(『やじ満』さんでは、10月初めまで冷やし中華があるらしい?です!)
(と言うか、10月になったら牡蠣らーめんでしょう!笑)
7時5分、お店を後にします。
ごちそう様でした!
『八千代』さん前に、3人ほど並んでらっしゃいますねえ!
この日は都合により、ゆりかもめで戻ります。
市場前駅近くで、ご出勤?された SKMT様とすれ違います。
「おはよーございまーす!」
駅前で、戻って来られた MRTさまとばったり!
この日の『小田保』さんの開店時の様子などをご報告申し上げます。
改札に向かう下りエスカレーターで、お久し振りの L&G 様とばったり!
「何か、やせましたか?」
・・・思わず申し上げます!
「やせたり、戻ったりです。」
「私なんて、高値安定ですよー!」(←変化無いのです!)
改札を出た所でお別れします。
ーーーーー
誰かさんと合流して、朝メシを食わせます。
この日は『小田保』さんのカツサンドです!
私も一切れ、二切れ頂きます。
よく見ると、ちょっと脂があるお肉をご使用なようです。
ごちそう様でした!