お寿司屋さんの開店待ちの皆様です。
ああ、もう「カンバン」が出ていますねえ!
5時55分、いつもよりちょっと早めに『小田保』さん前に到着。
思った通り、すでに5人ほどお待ちです! まー!
お寿司屋のKTRさんが通り掛かったので、お声がけします!
「昨日はありがとねー!」
IT様がご来店、ご挨拶申し上げます。
お店前でお待ちの皆様は、先日のテレビ放映をご覧になったようですねえ!
9月25日(水)放映のテレビ朝日「朝メシまで。」なる番組で・・・
『小田保』さんが登場されました。
この回は、林修センセの番組等のコラボで3時間スペシャルでした。
番組は、『小田保』3代目である会長をフィーチャーされました。
・・・『小田保』さんは、良いお店だとわかっていました。
どのようによいお店か、具体的に説明できなかったのですが・・・
今回の番組で非常によく分かりました!
ありがてえなあー!(笑)
6時3分、『小田保』さんのライトが点いて・・・
あ、お寿司屋さんも開店しそう!?
どっちのお店が先にシャッター開くかー?
お隣からシャッターが開く音がします。
6時3分、お寿司屋さん開店です!
その直後、とんかつ屋さんのシャッターも上がりました!
『小田保』さん開店です!
メニューを拝見します。
「王様イワシかー!」
カウンター入口の席を頂戴します。
IT様とご一緒して頂きます!
おねえさんより、自動的に緑の壜が届きます。
ありがたい事です。(しまった写真を撮り忘れた!)
IT様と、テレビの感想などを申し上げます。
「あ!」
あわてて、おねえさんの所にすっ飛んで行きます!
「持ち帰りでカツサンドをお願いします!」
イワシを見て、注文を忘れてました。 アブねー!(笑)
お料理が到着しました。
イワシの味噌煮です!
頂きます。 ウメー!(笑)
美味しいイワシですねえ!(笑)
もちろん内臓も頂きます。
残った味噌をネギにまぶします!
カニクリームコロッケです。
コロッケを割ると・・・カニ肉がたっぷりです!
ソース無しで、そのままパクリ!
アチー!(笑)
ウメー!(笑)
もちろん、キャベツも頂きます。
刻みキャベツに味噌をまぶします。
タルタル風ソースと一緒によくかき回し・・・
醤油を一回し掛けたら、仕上げに七味を振ります!
ウメー!(笑)
カツサンドが来たところでお勘定をします。
もちろん会長にご挨拶申し上げます。
「会長、テレビ拝見しました!」
「お恥ずかしい所を。」(笑)
「築地の頃から通わせていただいて、
毎週こんないい店を、居酒屋遣いさせていただき申し訳ないので・・・
来週も来ます!」(笑)
後ろの方で仲卸のおにいさん(ミナミマグロとホタテの海鮮丼の方です。)が、大爆笑!
6時35分、ごちそう様でした!
-------
『高はし』さんです。
この日の予約は、2席+1席+2席+0席=4席でした。
予約だけ見るとなかなか厳しいです!
実績は3席+2席+3席+0席=8席でした!
最終回は開店出来ず・・・だそーで・・・
メニューを拝見します。
追加の品書きです。
個人的には、無理して予約制にする必要は無いのでは・・・と思っています。
とは言え、3代目のお店なので、好きなようにお店を運営すれば良いと思います
KUMAちゃんです。
『鮨文』さんです。
お寿司と海鮮丼です。
数量限定「おすし屋さんの定食」だそうです!
ちょっとそそられます!(笑)