封鎖されている豊洲大橋が遠望出来ます。
豊洲大橋が封鎖されているのと同様に、屋上のルーフガーデンは立入禁止です。
これは、屋上から向かいの選手村を覗いたり、プラカードを振り回したりするのを防止するためと邪推します。(笑)
と言う事は、ゆりかもめの駅から6街区に向かう歩行者デッキからも、向かいの選手村が見えるのです。
その内に、歩行者デッキの豊洲大橋側に、目隠しボードが設置されるんじゃねーかとか、邪推しちゃいます。(爆笑)
6街区に向かいます。
ちょっと遅れて到着すると・・・
もうすでに『寿司大』さんは開店して、お客が入ってますよ!(笑)
もちろん私は『小田保』さんに伺います。(笑)
メニュー拝見します。
(未確認ですが、「大人のクリームソーダ」みたいなのが出来たらしいです。)
「おはよーございまーす!」
カウンター奥の席を頂きます。
注文せずとも自動的にドリンクが到着します。(爆笑)
中ほどのテーブル席に、スーツのリーマン2人とOLさんの一団がご宴会です。
築地市場の当時、銀座辺りから流れて来て、締めのメシを食ってる皆様はたまにいました。(笑)
久し振りに見ましたねえ!(笑)
お料理と持ち帰りのお弁当をお願いします。
記事を書いていると、IT様がご来店。 ご挨拶してご一緒して頂きます。
お料理が到着しました!
「ガリバタチキン」です!
もう、ガーリック全開、これはヤベーヤツですよ!(笑)
ガーリックバターをまとった表面が、テラテラと輝いております。
頂きます。 うん、ウメー!(爆笑)
これはもう、分かりやすい美味さですねえ!(笑)
どれだけご飯があっても、足りなくなるかもです!(笑)
もちろん、残ったガリバタソースで繊切りキャベツを絡めます。
醤油を1適垂らしますと、ドリンクに合いますねー!(笑)
ごちそう様でした!
お弁当を受け取り、暴走天使様にご挨拶してお店を出ますのよ。
ーーーーー
『高はし』さんです。
この日は予約14席から、最終的に20席まで行ったそうです。
おっと、クジラがありますよ!
本日のお言葉・・・
[Alexandros]さんの「閃光」と言う歌の歌詞のようですねえ。