ちなみに今週末7月5日(日)に、都知事選挙があるそうです。
こんな記事を見付けたので、とりあえずリンクを貼っておきます。
すでにご存知の方も多いでしょうが、オモロイ記事でしたのよ。(笑)
ーーーーーー
金曜日の東京駅です。
山手線と京浜東北線のホームです。
電光掲示板?が変わってますよ!
新橋に行こうと思ったら、お使いを言付けられました?
「注文しておいたので、松屋さんで受け取って下さい!」
げー。
新橋駅前です。
黒キャップに、蛍光イエローのビブスのおにいさんたちです?
どうやら、客引きについて行かないように、って言ってるみたいです。
お役所関係にしては、ちょっとスタイリッシュよね。
『松屋』さんです。
時間まで待って、カレーを受け取ります。
それはイイのですが、こんなモノを受け取ったら、飲みに行けないじゃないスか!
せっかく『信州おさけ村』さんに行こうと思ったのに・・・
一応、行くけどね。(笑)
この日は佐久のお蔵、「菊秀」の橘倉酒造さんがいらしてます。
私は、普段がら空きのお店にしか伺ってないです。
花金の夕方ですから、ソコソコのお客がいますし、私は何やらぶら下げてますし。
飲んだらご飯が冷めちまいます。
ビールの持ち帰りをお願いします。
ありがとうございました!
地下の立ち飲み屋さん、何かスゴイ事になってますよ!
ーーーーー
友人と合流します。
まずはビールを頂きます。
ホップ山盛りで、苦味と香りが素晴らしいですねー!
持ち帰ったのは、『松屋』さんの創業カレーだそうです。
牛肉がホロホロになるまで煮込まれています。
友人がご飯をザクザク投入してます!
ビール、もう一本頂きます。
山ノ内町・志賀高原ビール「Not So Mild Ale 」。
そんなに苦くないです。 ちょっと苦いですけど。(笑)
友人の購入してきたのは、中華弁当です。
油が少なめ? ヘルシーな中華だそうです。
ご飯もあったのですが、誰かさんが食いまくってしまいましたのよ!(笑)
ごちそう様でした!