■6軒目
『地ビールバーまる麦』さんです。
細い階段を2階へと上がります。
赤い提灯の向こうに見えるのは『宵のま』さんです。
こちらで頂けるのは「志賀高原ビール」さんです。
「美山ブロンド」です。
確か、私が最初にハマったクラフトビールの1つです。
「一切皆苦」は、『志賀高原ビール』さんの15周年記念のビールです。
こちらのお蔵の芸風は「ホップ山盛り」です。
熱狂的なファンが付いてますのよ!(笑)
1杯ずつ頂きます。
おつまみです。
も一つ。 ザワークラウトとピクルスです。
すんません、手ブレしました。
これは大阪『箕面ビール』さんの製品です。
箕面ビールの先代のトリビュートビールです。
『志賀高原ビール』さん含めて、いろんなお蔵が毎年仕込んでます。
もやしもんのコースターです。
ごちそう様でした!
ーーーーー
■7軒目
路地の奥、昭和っぽいアパートと言うか、共同店舗の2階です。
通路に植木とかが結構並んでます。
小ぢんまりしたお店なので、行列で待ちます。
『宵のま』さんです。
「千曲錦」さんです。
おつまみです。
も一つ。
ごちそう様でした!
ーーーーー
大通りのお店は行列になっています。
先に一本裏手の通りのお店に向かいます。
■8軒目
『酒・肴 くりや』さんです。
地下への階段を降ります。
こちらは澤の花さんです。
澤の花・ボーミッシェル
おつまみです。
鹿のステーキとか、美味いですねえ!
通常メニューです。
ごちそう様でした!
ーーーーー
■9軒目
表通りに戻って、『酒場シャルク』さんに伺います。
「自然薯と辛腸詰」のお店ですとー!
先ほどまでは1階まで行列でしたが、大分スッキリしました。
階段を上りますと、2階のお店まで行列してます。
こちらは「川中島 幻舞」のお蔵がいらっしゃってます。
麻里子杜氏にご挨拶申し上げます。
おつまみです。
西京味噌チーズクラッカー
自然薯・麦とろご飯
具沢山・とん汁
こちらのお店で、新橋『信州おさけ村』の店長と遭遇します。
今回は お酒の販売がないので店長も嬉しそうに各店を回ってらっしゃいます。
まぁ半分仕事なんですけどね。(笑)
実際、こちらでも蔵元さんと、何やらお酒を送ってもらうという話をしたようです。
で、店長が私に尋ねるのです。
「▲▲を送ってくれるって言ったよね?」
「すいません、私は聞いてなかったです。」
「言ったよね?」
「だから知りませんって! 確認すればイイじゃないですか!」(笑)
人気のお蔵なので、蔵元も杜氏もお酒を注ぐので大変です。
「・・・まあいいや。」
いいんかーい!(笑)
(無事にお酒は届いたそうです!)
ごちそう様でした!
■10軒目
交叉点を渡ります。
ビル内の行列は7階の『日がさ雨がさ』さんです。
その向こうの階段を降り、地下のお店に伺います。
『和乃匠やまもと』さんです。
こちらは喜久水さんがいらっしゃってます。
店内は結構混んでます。
おつまみです。 ごちそう様でした!
■11軒目
新しいお店 に伺います。 『肉屋ごち魂』さんです。
お店前でしばらく待ちます。
通常メニューです。
こちらは井の頭さんと
橘倉さんがいらっしゃってます。
も一つ。 ごちそう様でした!
友人が和菓子屋さんに寄ります。
いろいろありますねえ。
■12軒目
ビル入口のテントです。
アルプス正宗さんがいらっしゃってます。
おつまみはきゅうり
揚げそば
蕎麦味噌豚と刻みわさびです。
おそばも頂きます
スタンドそばの『つぼみ家』さんです。
■13軒目
7~8分歩いて『TORYU』さんです。
こちらは積善さんがいらしてます
店内は混んでます。
おつまみです。 ごちそう様でした!
■14軒目
その近くの『焼肉BAR うしクロ』さんです。
17時まで残り10分、たぶんここが最後のお店になるでしょう。
こちらは「笹の誉」さんがいらっしゃってます。
どぶろくはもうオシマイです。
お店の許可を頂き、友人がそれぞれの壜を逆さにして、何とか1杯分集めました!
エライ!
おつまみはぜんまいと
肉寿司です。 ごちそう様でした!
お店を出たら17時10分でした。
15分ほど歩いて四谷三丁目の から帰りました。 あー疲れた。(笑)
面白かったけどね。(笑)
いつもは熱中症対策しながら、汗ダラダラで回るのです。
涼しくてよかったです。(笑)
ちなみにこの大長野酒祭りですが、この2019年の回で一旦終了するとの話です。
本当かどうかよく分かりませんが。