光を当てると、黒地に十字の光が浮かび上がる石です。
シルバーとかでよく使われますね。
ただ、その十字がキレイに出るわけではないので、端から全部チェックです。(笑)
●アズライト(藍銅鉱)
初めて買いました。
今までだったらトルコ石(ターコイズ)を買ったのですが・・・
●ヒスイ
いずれも糸魚川産。
小さいのが直径50mm、大きい方が55mm。
上と左下のが緑系、右下のが純白のヒスイ。
ちなみに左下のは12時の位置に、緑色の部分があるのでちょっと良いです。
●ラベンダー・ヒスイ(紫ヒスイ)
色の割にミョーに安いと思ったら、「染め」と書いてあります。(爆笑)
面白いので買いました。(笑)
(「染め」のヒスイは結構多いです。)
もし天然でこの色なら、20~30万くらいかなあ。
・意外に空いていたです。
そー言えば、トルコ石を買ってなかったなあ。
次回は12月中旬の「池袋ショー」だ!!