ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

雑感

二年参り~元旦初詣。(2013.12.31火~2014.1.1水)

明けましておめでとうございます。 皆様には、旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 相変わらず「飲んだり」「食ったり」「ウロウロしたり」のうっとうしいブログです。 本年もよろしくお願いいたします。(へへーっ!)(平伏…

大晦日のお猿は温泉三昧。(SNOW MONKEYS IN HOT-SPA) (2013.12.31火)

タイトル変えました。(笑) 朝メシを食って、すぐに出発! 向かうは志賀高原の入口、上林(かんばやし)温泉奥の『地獄谷野猿公苑』です。 _ 公苑入口の看板手前に駐車場があるのですが、その手前の道がつるっつる! 完全に氷結していて、なおかつ日陰な上…

2013善光寺・お盆縁日。(2012.8.15木)

8月14日~15日は、善光寺さんのお盆縁日でした。 はい、盆踊りを見に行ってきましたのよ!(笑) 晩メシを食い(実家では17時20分から晩メシでした!)、バスに乗って善光寺さんまで移動。 途中で雷がゴロゴロし始めました。 あれあれと思っている…

新宿御苑でお花見。(2013.3.23土)

□ 新宿御苑に着いたのは10時40分ころ。 以前からアルコールは持込禁止だったと思いますが、呼び掛け程度でゆるかったです。 久し振りの御苑は厳戒態勢! セキュリティを大量配置して、バッグを開けて手荷物検査まで実施中!(写真右は千駄ヶ谷門です。)…

浜離宮庭園。(2013.3.16土)

行って来ました! 築地近くの浜離宮庭園! 訪問はこの日が2回目です。 □ □ □ 紅白のボケがいい感じで咲き、出迎えてくれるようでした。 □ □ ユキヤナギはほぼ満開! □ □ 一角に菜の花が咲いてます。 こちらもちょうど満開! アブラナ科の花の「むあっ」とし…

築地ネタ・2題。

メディアに出た築地ネタのご紹介。 □ ●その1。(テレビ) 私、たまにファッション関係のTV番組を視聴いたします。 (イメージと違いますか?笑) 老舗である「ファッション通信」(BSジャパン)は、パリ・NYC・ミラノ等々のショーやデザイナーを追っかけ…

2012善光寺・お盆縁日。(2012.8.14火)

8/15は妹一家が晩メシを食いに来るそうです。 ならばこの日の内に行っておかないと! 8/14・15に開催の善光寺さんのお盆縁日、つまり盆踊りですね~!(笑) 晩メシを食い(実家では17時半から晩メシです!)、バスに乗って善光寺さんまで移動。…

2012年1月2日の初詣のハシゴ!

(毎年同じネタで申し訳ないです・・・) 1月2日の朝は早い・・・ AM5時40分に起床。 身支度して、6時05分に初詣に出発します~! まず向うのは、一番近い善光寺さんです。 車でゆっくり走って、6時20分頃に本堂に到着! 真っ暗な中、本堂の扉…

大晦日~元日。(2011.12.31~2012.1.1)

明けましておめでとうございます。 旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 本年も相変わらず「飲んだり食ったり」のうっとうしいブログですが、よろしくお願いいたします。 (平伏) --- 元日の話題の前に、大晦日の話をちょ…

ドライブ@白馬~安曇野。(2011.8.17水)

前日、お袋さまに言いました。 「白馬のユリ園、見に行く?」 当日、親父殿がミョーに乗り気で、早朝からスタンバってます。(笑) 本人たちは6時に朝メシを食い終わっていますから、6時半に起きた私が朝メシを済ませるのをアオリます。(笑) そんなワケ…

2011初詣(1/1~1/2)。

●1/1の初詣 今年は元日に積雪の無い長野市です。 昼過ぎ、腹ごなしに初詣に行きました。 徒歩30分ほど、山の麓の神社です。 急な石段を登ると、その先に神殿が現れます。 お参りをして、神殿の彫刻を拝見。 結構立派な彫刻が施されています。 ↑獅子?と…

2011・二年参り。

あけましておめでとうございます。 2011年の一発目です。(笑) 紅白でドリカムが歌い終わったところで身支度を始めます。 だからSMAPは聞いていません。(笑) 前回は結構な雪でしたが、今回は午後に雪が舞ったくらいで、市街地には全然積雪があり…

【写真追加】志賀高原・地獄谷野猿公苑。(Snow monkey)

只今、入口の駐車場に到着しました。 これから徒歩30分ほどかけて現場へ向かいます。 寒いけど、駐車場は満杯!(笑) 外国人は多いよ~! ↑駐車場から2~3分歩くと、 こんな看板があります。 ↑凍結した山道を歩いていきます。(笑) ←約20分ほどで、…

善光寺山門に上った!

そんなワケで、昨日(8/14)に善光寺さんの山門に上りました! ←仁王門付近から、仲見世越しに善光寺山門を遠望する では、善光寺さんの山門(三門)とは何か? 寛延三年(1750年)建立の二層入母屋造りの門。 老朽化により、初めての大規模修理で…

飯綱町のサクラ。

5/5の朝、実家を出発して出稼ぎ先へ。 と、その前に地蔵久保のオオヤマザクラにもう一度会いに行きました。 その前に山の麓でリンゴの花をパチリ。(笑) さすがに山の上ではまだつぼみですから~! トンネルを抜けると、オオヤマザクラ~!! 丁度散り始…

北信濃の春の花。

そんなワケで、昨日(5/3)は地元のサクラを巡ってきました。 ●飯綱町・袖之山のシダレザクラ。 樹高9m、目通り5.1m、枝の長さ14m、推定樹齢300年以上。 県指定天然記念物。 ↑ 気品すら感じる袖之山のシダレザクラ。 実はサクラのすぐ前にお…

2010・二年参り。

紅白でドリカムが歌い終わったところで身支度をします。 今回は雪が降っていて、7~8cmほど積もっています。 傘をさしつつ、南の神社に出動です。 普段なら鳥居の手前くらいに並ぶんですが、雪のせいかお参りの出足が鈍く、鳥居をくぐって境内中ほどまで…

地震速報・誤報。

昨日8/25(火)AM6:38頃に流れた、千葉県東沖を震源とする地震速報の誤報画面(NHK)です。 誤報は迷惑だけど、新しい技術だからしょうがない部分もあります。 とは言え、出来るだけ誤報の無いようによろしくね!(笑)

白馬いわたけ・ゆりの園。(その3)

晴れていた事もあり、山々、下界の町並み、ユリの花・・・素晴らしい風景です。

白馬いわたけ・ゆりの園。(その2)

ゴンドラに乗り、麓の駅を出発します。 やっぱりリフトと違って、結構速度が速いですね~。 山頂駅に着くと、スキー場の山頂ゲレンデがユリ畑になっています。 傾斜がキツイので、まずは林方面に向かい、山々を見に行きます。 をを~、絶景~! いい天気で良…

白馬いわたけ・ゆりの園。(その1)

8/15、朝から白馬方面へ向かいます。 長野市の実家からだと、車で山道を走ること1時間20分ほどで、白馬駅に着きます。 (トバしちゃいけません。山道は狭いので崖下に落ちます。笑) R148を糸魚川方面に下ると、すぐに看板が見えます。 この辺り…

善光寺お盆縁日2009。(その2)

3曲連続で、都はるみさんが歌った「善光寺参り」を踊りました。 善光寺参りは日本晴れぇ~ ほんにぶらりこ、良い日和ぃ~ 春はアンズの咲く丘越えてぇ 親も そぉのぉ子ぉも 娘ぇも 孫(まぁごぉ)も~ みんなそろって長野までぇ 一度は必ずお参りなさい 善…

善光寺お盆縁日2009。(その1)

今日明日は恒例となりました、善光寺本堂前での盆踊りであります。 先程19時より踊りが始まりました。 1曲めは「善光寺参り」です~!

穂高神社・大遷宮祭(その2)。

境内の露店もかき入れ時なんでしょうが、お天気ばかりはどうしようもないです。 そんな駐車場の裏で道祖神さんたちにお会いました。 そのお導きで?穂高ビールさんを発見! 「アルト」(500ml500円)を頂きました。(笑) けど寒いわ。(笑) (11…

穂高神社・大遷宮祭(その1)。

そんなワケで只今、穂高神社です。(笑)(←どこでも出没するなあコイツ。) 本日は20年に一度開催される「大遷宮祭(だいせんぐうさい)」の最終日だとか。 つまりお社を20年毎に建替えしてご神体を遷(うつ)すお祭りだそーです。 けど本日は風雨強し…

善光寺さん、ご開帳(その7)。

6時頃、お朝事が終わりました。 内陣に入れなかったので、お朝事を外陣から遠~く眺めてました。 お勤めの最後の最後に鐘が打ち鳴らされ、前立本尊さんの厨子の扉が開きました。 それと同時にスポットライトが当たります。(すごい演出だ!) 「わあ~!」…

善光寺さん・ご開帳(その6)。

只今、善光寺さんです。(爆笑) 回向柱に触って来ました。 皆様のご無事をお祈りさせて頂きました。 朝5時に長野駅を出発するバスで向かいました。(100円) この時間帯だと、回向柱の回りはロープとか有りません。 四方から柱に押し寄せ・・・るほどは…

ミズバショウ。

只今、飯綱リゾートスキー場横のミズバショウ園です。 今年は雪解けが早かったので、園内の流れも水量が少ないですし、ミズバショウも大分大きくなってました。 黄色いのがリュウキンカ、白いのがニリンソウです。

善光寺さん・ご開帳(その5)。

(写真は17時からのお勤めに向かうご上人さまによる「お数珠頂戴」です。) そんなワケで、ご開帳中の善光寺さんのライブ映像のサイトです。 http://gokaicho.janis.jp/ ●三門から見た回向柱と本堂の映像 昼間はもう大行列で、これが延々と続いています。 …

善光寺さん・ご開帳(その4)。

回向柱(えこうばしら)です。 この柱から本堂に伸びる白綱の先は、前立本尊さまの指に結んであるとの事。 つまり柱に触る事は、前立本尊さまに触れるのと同じって事らしいです。 ゆえに皆様、行列に並んで柱を目指されるのでしょうね。 私はこれから本堂で…