ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

映画「龍虎武師(カンフースタントマン)」@新宿武蔵野館。(2023.1.28土)

新宿駅東口に到着しました。

 

新宿武蔵野館さんに伺います。

 

3階に移動します。

 

チン・カーロッさん・谷垣健治さんのサイン入りポスターです。

 

この日は、珍しく何を観るか分かっています。

「カンフースタントマン」なる映画を観ます。

到着してすぐ憚りに急ぎます。

席に着いたら、2分の予告編の後に、本編上映開始です。

ーーーーー

 

感想です。(ネタバレがあります!)

香港のカンフーアクション映画、そのスタントマンたちの話です。

実録ドキュメントって感じの話です。

京劇の学校で修行を積んだ子供たちが、映画のスタント役をやるようになる・・・

ブルース・リーの出現と、突然の逝去。

サモハンキンポー、ジャッキーチェンの出現。

映画の低迷期。

中国本土での映画撮影と、武術指導。

減ってしまった香港のスタントマンと、始まった若手の育成。

・・・等々。

この50~60年間の香港カンフー映画について・・・

スタントマンたちの視点で証言したような映画です。

 

サモ・ハン・キンポー(今の英名はサモ・ハン)はもう70才。

ですが、まだ映画監督や俳優、武術指導もやっています。

スゴイ貫禄で、イイ感じのジジイになっていましたねー。(笑)

さすがにジャッキー・チェンのインタビューはなかったけど・・・

体を張った往時のアクションはスゲーですねー!

今の若い人が見ても、あの当時の香港アクション映画はすごいと思いますよー。

CGじゃないんだからねー!

(もちろん、半身不随や死亡の人も出たでしょうねえ。)

面白かったです。

ブルース・リーや初期のジャッキー・チェンを見ていた世代にはたまらんですね!(笑)

ーーーーー

 

映画終了してロビーに出ます。

「カンフースタントマン」のディスプレイですねえ!

映画の中で出てきた、昔の映画ポスターがバンバン貼ってあります!

 

こんな映画のディスプレイもございました!

 

戦場のメリークリスマス」(4K修復版)です。

こうしてみると、すでに鬼籍に入った皆様方も多いです。

大島監督はテレビとかで、

  「バカヤロー!」

・・・って怒鳴ってたイメージが強いです。(笑)

 

有村架純さん主演の「ちひろさん」です。

 

弁当屋さんで働く、元・フーゾクのおねえさんの映画・・・です。

 

こちらの映画は関係者受付がありました。

 

こちらのポスターには・・・

三浦透子さん・前田敦子さん・石島空さん・玉田晋也監督のサイン入りでした。

 

また、こちらのポスターには・・・

小出恵介さん・藤原さくらさん・日高七海さん・城定秀夫監督のサイン入りです。

 

ちなみにエレベーターのドアにも、こちらの映画のポスターが貼ってあります。

 

地上に降りて、ビルの外に出ます。

前日の話だと、新宿駅東口『ベルク』さんに行く予定でした。

ですが、誰かさんが不調なので電車に乗ります。

帰るよー!

豊洲市場6街区『米花』、7街区『福茂』。(2023.1.28土)

6時30分、『米花』さんに伺います。

  「おはよーございまーす!」

  「奥(のテーブル)、いいよー! オマカセ、イチー!」

先客はテニスのおにいさんです。

すでにお食事は後半戦に突入な感じです。

 

ご挨拶しつつ、一番テーブルを頂きます。

 

ジローさんがお茶を注いで下さいます。

  「(レジ横)テーブルのレイアウト、変えました?」

  「変えたー。」

 

この日の「いつもの」です。

 

メインはヤナギムシガレイの焼き魚だー!

(軽く干してあるのかしら?)

 

身質は、ごく柔らかいです。

ぼうずこんにゃく様のサイトで、魚の確認をします。

「柳蒸鰈」って名前の通り、蒸したような感じ、非常に柔らかい身質です。

先ほど『小田保』さんで頂戴した、ヒゲダラより柔らかいです。

上品な白身魚です。

(と言うか、『小田保』さんで頂戴した「ヤナギガレイ」って、コレじゃん!)

 

ありがたい事に卵入りです!

 

上側の身を食べ尽くしました!

 

下側の卵ですー! ウメー!(笑)

 

小鉢1は、おでんです。

厚揚げ・ツミレ・大根・昆布ですねー!

 

小鉢2は、根菜の煮物です。

サトイモ?・コンニャク・ゴボウ・ニンジン・ロータスルーツです。

ジローさん、テニスのおにいさんに(出し忘れた?)根菜の煮物を追加しますのよ!

(おにいさん、目が点になっています!)

テニスのおにいさん、この日は早めにご出発です。

 

漬物は、大根(柚子入り)です。

 

味噌汁は、エノキダケ(←私の好きな株元)と豆腐です。

 

若いカップルさんがご来店、3番テーブルに通されます。

70~80代の旦那さんご来店。

  「お弁当をお願いします!」

旦那さんがお帰りになった後、ジローさんが小声でおっしゃいます。

  「あの方、(何とか)のお店の大旦那さんなの。」

  「仕入れじゃないけれど毎日いらっしゃって、知り合いのお店にご挨拶して回るそうよ。」

河岸にいらっしゃるのが、張り合いになってらっしゃるみたいですねー!

 

若いおにいさん2人ご来店。

L&G様もご来店、ご挨拶しながらお店を出ます。

 

ごちそう様でした!

ーーーーー

 

7時、お寿司屋さんの入替待ちの皆様です。

こちらのお店は、お客の数がなかなか落ち着きません。

 

『山はら』さんと『仲家』さんです。

ちょっとお客の数は落ち着いたかなーって感じです。

 

管理施設棟です。

この写真の後、渡り廊下の上からバーっと朝日が差しました!

 

千客万来施設の工事現場前です。

商業エリアと歩行者デッキを、接続する工事が始まっているみたいです。

 

こちらの建物の瓦葺きが終わったみたいですねえ!

 

7街区に戻ります。

 

『福茂』さんです。

 

上生菓子セットを頂戴します。

女将がおっしゃるには・・・

  「羽田空港に出すのを持ってきました。」

  「? 羽田空港にお店があるんですか?」

  「31日からです。」

念のため検索してみますと・・・

1月31日(火)に、京急「羽田エアポートガーデン」が開業だそうです。

そして、お団子屋さんはこちらにお店を開店されるそうです。

お団子とかはもちろんですが、羽田のお店限定として「旅するあんみつ(1250円)」が出るみたいです!

ありがとうございました!

ーーーーー

 

講堂の貼り紙です。

 

拾得物掲示板を確認。

 

バス停にてバスを待ちますが、ベンチに雨?が凍ったままです!

このまま座ると氷が溶けて、お尻が濡れてしまいますのよ!(笑)

(お尻が濡れないように座りますのよ! 笑)

 

バスに乗って出発しますのよ!

ーーーーー

 

親方と合流しますが、スゲー調子悪そう!?

無理せずに帰ればいいのにとか思います。

それを言うと怒られるのですが、一応申し上げました!

怒られました!

 

『福茂』さんの上生菓子です。

箱の裏ラベルには、水仙・雪中花・寒椿の順に品名が書かれていました。

私、正直に申し上げて、水仙と雪中花が・・・どっちがどっちかよく解りません。

 

水仙・・・かなあ?

雪中花・・・かなあ?

 

寒椿・・・は、間違い無し!

ごちそう様でした!

豊洲市場6街区『小田保』。(2023.1.28土)

お寿司屋さんの開店待ちの皆様です。

 

『小田保』さん前に到着。 開店を待ちます。

すでにカップルさんがお店前でお待ちです。

 

6時2分、お店のライト点灯。

 

ライト点灯から、(この日は割りと)すぐにシャッターが上がりました。

『小田保』さん開店です。

 

メニューを拝見します。

 

天気がアレなので、どうかなと思った思ったのですが・・・

予想より魚メニューがあります!

 

カウンター奥の席を頂戴します。(おだやすくんです!)

 

女将が、

  「常温?」

  「常温!」

緑の壜が届きます。 ありがたい事です。

 

先客カップルさんは、まだメニューを見てらっしゃいます。

お先に注文させて頂きます。

  「ビゲダラバターの単品で。」

 

暴走天使様がご来店。

ご挨拶して、ご一緒して頂きます。

KTRさんの声が聞こえて来ますが・・・

どうやら満員だと言ってるみたいです。

 

6時7分、シャッターが開く音がします。

もちろん開店風景の写真を撮りに行きます。(笑)

と、テニスのおにいさんがお通りです!

ご挨拶申し上げます。

  「今日はお早いですねえ!」

お寿司屋さん、開店です。

 

店頭に貼ってあるメニューが、新しくなっています!

こちらは英語版。

 

中国語版です。

 

お料理が到着しました。

 

ヒゲダラのバター焼きです。

身に、ソースっぽいモノが掛かっています?(溶かしバター?)

ヒゲダラってどんな魚なのかと、ぼうずこんにゃく様のサイトで確認・・・

本名?は、ヨロイイタチウオと言うそうです!

基本的には塩をして、少し水分を抜いてから調理するとよいようです。

へー。

 

頂きます。

クセのない、真っ白い身です。

 

身が柔らかいですねえ!

箸で摘もうとすると、ほろほろと崩れる感じです!

美味いですねえ!

 

もちろんキャベツも頂きます!(笑)

 

醤油をひと回し掛けて、かき混ぜます!

ごちそう様でした!

 

6時25分、行列に並んでる方に、KTRさんが受付終了してますとご連絡。

  「朝5時から受付してますが、その時に満員になっちゃいます・・・」

 

お店前にいらっしゃるのは・・・

入れ替え待ち(7時の回)の欧米系の皆様です。

-------

 

『高はし』さんです。

 

この日の予約は、3席+3席+3席+1席=10席でした。

実績は5席(満席)+4席(満席)+3席+4席(満席)=16席。

 

 

メニュー拝見します。

 

 

あんこう煮と穴子白焼が、V-MAX です!

 

追加の品書きと、KUMAちゃんです。

豊洲市場7街区『やじ満』、6街区『センリ軒』。(2023.1.28土)

駅に到着。

 

京浜東北線の始発で、新橋駅へ向かいます。

 

始発の急行バス待ちは10番め。

 

バスに乗車したのは34~35人くらいでした。

(まあまあフツーから、ちょい多めでしょうか。)

 

ふとスマフォを見ると、親方よりショートメールが届いています。

  「やはりプリン」

へーい、ご注文ありがとうございました!(笑)

 

今週は火曜日くらいから「最大級寒波」が来たそうです。

大雪が降った地域の皆様、お見舞い申し上げます。

 

関東も、そこからずっと雪が降る降ると言われ続けてました。

天気図や予報を見てると、(関東北部の山沿いは分かりませんが)

関東はチラチラくらいかなーと邪推しておりました。

(実際そんな感じでしたが。)

 

会社で同僚が、

  「寒い寒い!」

と言ってるので、

  「雪降る時は、ヤバい!って気温になるって言ったでしょ。

   それがこー言う気温です。」(笑)

  「ついでに言うと、これがウチの田舎のフツー(の気温)です。」(笑)

 

市場前駅前バス停にて降車します。

 

歩行者デッキに上がります。

朝はまだ暗いですねえ。

 

7街区へ向かいます。

 

マグロせり見学受付(事前予約が必要)です。

 

『やじ満』さんです。

お店前で待っていると、男性がお一人私の後ろに並びます。

しばらく待っていると、料理長が出て来て貼り紙をはがします。

 

シャッターが上がります。

 

ノレンが出て来て開店です!

  「おはよーございまーす!」

入ってすぐ、いつもの席を頂戴します。

おねえさんがおっしゃいます。

  「今日はゴロチャー、ありますけど。」

  「ネギラーメンをお願いします!」

おねえさんが厨房に、注文を通します。

  「シャモですー!」

 

ふと見ると、横にこんな時計がございます!

 

壁の時計は・・・新しくなってますねー!

 

ドリンクが自動的に出て来ます。 ありがたい事です!

ザーサイも頂きます。

 

お料理が到着しました。

ネギラーメンは、たっぷりの白髪?ネギと、細切りチャーシューが美味いのです!

 

頂きます。 アツアツです!

ハホハホしながら頂戴します。

 

ちょいとしんなりしたネギを、たっぷりと頬張るゼータクです。

 

細切りチャーシューもかぶり付きます!

ごちそう様でした!

 

千客万来施設の工事現場です。

歩行者デッキ側に、囲いが出来ています。

どうやら商業エリアへの入口工事が始まったみたいです。

 

6街区に向かいます。

 

お寿司屋さんの開店待ちの皆様は、まだこのくらいです。

 

『センリ軒』さんへ伺います。

  「おはよーございまーす!」

  「おはようございます!」

今日も社長は元気です!

  「ホット、下さい!」

 

朝から結構なお客が来ています。

真ん中辺の2人テーブルを頂きます。

 

コーヒーが到着しました。

 

砂糖とミルク投入! 頂きます!

 

アチアチなので、見えないように氷を投入します!

ぐーっと飲み干して、ごちそう様でした!

上野駅(新幹線改札内)・拉麺スタンド『Yo-Kai Express』。

先日の出張帰り、上野駅で新幹線を降りました。

私は1〜5号車の自由席に乗ることが多いです。

新幹線プラットフォームからエスカレーターで、B3階の新幹線コンコースへ移動。

ふと正面を見ると「拉麺」の看板です。

アレ、こんな看板あったっけ?

 

思わず近寄ってみると「ラーメンスタンド」の文字です。

 

どうやら自販機のみ、無人のラーメン販売スタンドらしいです。

こちらがラーメンの自販機のようです。

 

試しにメニューを拝見します。

 

一風堂博多とんこつラーメン、燕三条Se - Abura(背脂)

 

旭川味噌バター、函館塩

 

東京醤油・九州とんこつ

 

札幌スパイシー味噌、IPPUDO プラントベース(とんこつ風)←植物ベース

とりあえず8種類あるようです。

 

せっかくなので一杯頂戴しましょう。 東京醤油を選択しました。

 

支払いは交通系ICカードです。(SuicaとかPASMOとか。)

 

自販機が調理開始。 90秒ほどで出来上がるようです。

 

商品取出し口の下に、割り箸とレンゲスプーンが入っています。

 

調理中です。

ふと思ったのですが、もしかすると電子レンジじゃないのかな?

冷凍ラーメンが、90秒で出来上がりなんて早すぎます!

 

商品取出し口の扉が上がり、出来上がりです。

 

熱いので、注意して丼をテーブルに移動します。

 

フィルムを剥がしてご開帳ー!

メンマ・青菜・チャーシューがトッピングされています。

 

頂きます! まあまあ美味しいです。

 

冷凍されてる時、麺がスープに接触していたのでしょうか。

一部が茶色く染まった麺が見えます。

 

メンマと、

 

チャーシューです。 残ったスープはゴミ箱の残滓入れに投入します。

味はいいと思いますが、麺の量が少ないかなー?

ごちそう様でした!

 

ラーメンスタンドのお向かいは新幹線の待合室です。

 

ラーメンスタンドで、PCを広げてお仕事中のおにいさんです。

(私が食事中に近寄ってきました。)

新幹線に乗る前に、こんなことをやっていると言う事は・・・

  ⒈  突発のトラブル対応

  ⒉  仕事終わらず、新幹線の時間なのでここでやっている

2かなあと・・・

エスカレーターで地上に向かいます。

私的には、麺の量がイマイチです。

なので食べ終わったら、余計に腹が減ったー!(爆笑)

赤羽『赤羽ジンギスカン』。(2023.1.21土)

赤羽駅に到着しました。

ここで、新規のお店を開拓するとか何とか。

 

赤羽一番街」に行ってみます。

いわゆる「センベロの聖地」の1つです。

(「センベロ」は「千円でベロベロに酔える」ってことらしいです・・・)

 

メイン通りを直進!

 

昭和25年創業、鯉とうなぎの『まるます家』さんは、すでに長い行列です。

(1人並びだと、空いた席によっては繰り上がりがあるかもです・・・)

 

その交叉点の先、「元祖千ベロ」って看板のお店がございます。

 

交叉点を右折すると、正面に赤羽小学校です!

通学路が飲み屋街って、私のような田舎者には考えられないですよ!(笑)

 

その手前を右折して、アーケード街に入ります。

振り向くと、おでんの『赤羽水産』さんも、長い行列です・・・

 

そのまま直進。

羊屋さん発見! 『赤羽ジンギスカン』さんです!

 

そのままお邪魔します。

ガラスの引き戸を開けると・・・

すぐ目の前に若いおにいさん3人のテーブルと、2人テーブルが2つ。

  「こちらのテーブルか、お2階になります。」

 

入口すぐ奥のテーブルを頂きます。

(1階奥はカウンター席になっているっぽい?)

 

まずはドリンクをお願いします。

フードは、「ラムしゃぶセット」を2人前お願いしました。

 

隣の若いおにいさん3人は、どーやら韓国の方みたいです。

韓国語で絶叫するように会話しています。

やたらにレサワ(レモンサワー)を追加、肉も追加しまくりです。

 

ドリンク到着、誰かさんは黒ホッピー、私は大生です。

カンパーイ!

 

お通しは「もやしのナムル」です。

 

おつまみを追加します。

 

カセットコンロに鍋が載せられます。

昆布が入っていますねえ!

 

「炙り羊チャーシュー」です。

この炙りめがイイ感じです。

なかなか沸かないので、鍋の火を強くしますよ!

 

沸騰してきました!

 

乾燥昆布が戻されて、大きくなりました!

野菜投入!(・・・と言うか、豆腐以外を全部投入!)

  「昆布、どうするんですか?」

私の知ってる話だと、沸騰したら昆布は取り出すのですが・・・

  「そのまま! 後で食べます!」

昆布と鍋底の接触部から、デカい泡がボコボコ沸いてます!

  「えー、でも沸騰具合が、ヤベーですよ。」

  「こうすればイイんです!」

 

昆布を引っ張り出して、鍋の野菜の上に載せました。

  「落し蓋です!」

まあ、理屈は合っているのでヨシとしましょう!(笑)

(一応、ガスの火を弱めます。)

 

野菜が煮えてまいりました!

誰かさんが何やら歌っています。

  「そーじゃない! あーずきたったー、にえたったー・・・です!」

 

一旦、昆布を取り出して、肉を投入!

ラムのロール肉(冷凍スライス)を数枚投入!

色が変わるまでしゃぶしゃぶして、ポン酢にて頂きます。

ウメー!(笑)

 

パクパク行きます!

 

肉を食べ終え、野菜をパクパク。

 

昆布を裂いて、鍋に戻す方がいらっしゃいます。

野菜と昆布をパクパク!

  「うどんとか、頼みますか? それとも雑炊?」

  「いりません!」

誰かさんは、メニューをじっと見ます。

  「すいませーん! ジンギスカンとか頼んでもいいですか?」

  「もちろんです! じゃあ、この鍋は片付けますね。」

ああ、羊と野菜と昆布の美味しそうなダシが・・・

 

韓国男子ズが、どうやらイントネーションについて会話してるっぽいです。

  「魑魅魍魎!」

・・・ 何を言ってるんだろう?(笑)

ーーーーー

 

ジンギスカン鍋がセットされます。

鉄板が熱くなって来たので、脂身を載せます。

 

羊は「3種盛り」(ロール・ショルダー・ロース)をお願いしました。

(野菜は無しです!)

 

焼け、焼けー!(笑)

 

頂きます。 ウメー!(笑)

 

脂をしっかり引いているつもりですが、お肉は鉄板に貼り付きますねー!

 

食え、食えー!(笑)

 

「キンミヤサンピース・ハイボール」をお願いします。

キンミヤ焼酎と、サンピースウイスキーが入っているかと思ったら・・・

  「キンミヤの(お蔵の)ウイスキーです。」

  「ははあ。」

キンミヤ焼酎」「清酒宮の雪」の三重県宮崎本店さんのウイスキーでした。

頂きます。

うーん、さっぱり!

(さっぱりしすぎだと思います。 ストレートだとちょっとシンドイかな?)

 

羊の「中落ち」追加。(どこの部位か確認しませんでした。あばら肉?)

 

鉄板を加熱して、脂身をセットします。

 

「中落ち」は細長くて短い肉なので、ジンギスカン鍋の傾斜を転がり落ちます!(笑)

 

縁に溜まった脂で、揚げ焼き?にします!(笑)

 

ごちそう様でした!(8200円)

 

アーケードの中のお店です。

諏訪の舞姫酒造「信州舞姫」とかの提灯です。(奈良・美吉野さん?もあったみたい!)

 

元祖千ベロのお店です。

 

焼肉食べ放題とか、

 

レサワ飲み放題ってお店がございます。(爆笑)

誰かさんは、

  「さっきのおにいさんたちに、教えてあげたいですねー!」(笑)

帰るよー!

映画『母の聖戦』@有楽町ヒューマントラストシネマ。(2023.1.21土)

銀座に向かってふらふら歩きます。

ウチの親方さま、相変わらず行先不明ですのよ!(笑)

銀座4丁目交叉点と、すずらん通りの入口で・・・

立ち止まった誰かさんは、スマフォを何やらポチポチやってます?

いきなり、

  「ヒューマントラストシネマ有楽町に行きます!」

相変わらずの「藪から棒」です!(←棒に蹴つまずいたら、どーすんのさ!笑)

  「有楽町駅前のパチンコ店上?」

  「そう! 11時40分か、12時からか、映画を観ます!」

 

ヒイヒイ歩いて、ビルに到着。

エスカレータで4階に上がります。

 

チケットカウンターは、そこそこ行列です。

 

私は、廊下の椅子に腰掛けて待ちますのよ。

親方に呼ばれて、入場券を渡されます。

11時40分の回で、只今11時38分です。

あわてて憚りに行ってから劇場に入ると、すでに予告編が始まっています。

この日観たのは「母の聖戦」(原題・LA CIVIL:市民)です。

ーーーーー

 

感想です。(ネタバレがあります!)

ざっくり言うと・・・

娘を誘拐された母親が、取り戻すために危険の中、一人で調査を始める・・・って映画です。

 

舞台はメヒコの田舎町です。

母娘の朝の風景から、映画は始まります。

彼氏とデートに行くと言う娘、普通の現代っ子です。

娘が出かけた後、ため息をつきながら彼女の部屋を片付ける母親です。

母が車で買い物?に出た時、若い男たちが彼女に言います。

  「娘を預かっている。 レストランに来い。」

彼らはそこで身代金15万ペソ(2023年1月23日のレートで、100万円くらい。)と父親の車を要求します。

若い男たちが現金と車を持っていきます。

娘は帰ってきません・・・

男たちが不足分を要求します。

娘は帰ってきません・・・

警察はあてになりません。

母親は自分だけで組織の調査を始めます

一人ではどうにもならない母親は、思い切った手段に出ます。

ドンパチ、ドンパチ・・・

あばら骨が見つかります。

エンディング・・・

朝日の中、母親が家の前に腰掛けて、たばこを吸っています。

そこに誰かが近付いて・・・?

ここで映画は終了です。


映画のセリフはスペイン語らしいです。

エンドロールは英語?

原題はフランス語?(監督はベルギー在住らしいです。)

--------

 

メヒコの誘拐ビジネス・・・

金持ちでなくとも誘拐されて、金を要求されます。

警察に通報すると、なぜかそれがバレて誘拐された人はしんでしまいます。

けどお金を渡しても、帰ってきません。

(顔を見られても見られてなくとも、アレしちゃった方が面倒が無い・・・かな。)

 

大地は、想像できないくらいカラカラです。

多分、1メートル掘っても、湿った土が出てこないくらい・・・

メヒコは、一般人でもハンドガンを持っています。

組織(映画では「マフィア」と言ってました。)はハンドガンはもちろん、自動小銃とか持っています。

娘の生存を願って探す母。

早々と娘の生存をあきらめる父親。

事件が多過ぎて、対応できない警察。

撃ちまくる・・・のパトロール

誘拐犯の若い男・・・

この映画は、実話を基にしていますが、あえて実話とは変えているそうです。

ヤベー国の、ヤベー町で撮っていれば、ヤベー事になるような映画なのです。

本気でヤベー話です。

親方曰く、あばら骨や最後のシーンは、希望を持たせるため、あえて入れたのかな・・・とか?

 (これは考えられる話です。)

またあばら骨は、アダムのあばら骨でイブを創ったという話につながる・・・とか?

(イブ、つまり女性のあばら骨が、聖書の記述と絡んでいる・・・のかは、ちょっとアンマッチ?)

 

面白かったけど、やや不完全燃焼。

結構もやもやします・・・

あまり積極的にお勧めはしませんが、よかったらどうぞ。

 

私なんか、「母の聖戦」なんて邦題ですから・・・

娘の危機に、元特殊部隊員の母親が独自に調査開始!

最後はタンクトップのまま、M60機関銃をを撃ちまくる・・・とか、余計な事を考えました・・・(「ランボー」か!)


母親のモデルとなった女性は、同じく子供を誘拐されたらしいです。

もちろん子供は帰ってこなかったそうです。

しかし、どこをどう間違えたか麻薬組織に入り、犯罪者側になってしまたとか。

(ある日、「自宅前で見つかった」そうです・・・)

うーん・・・

ーーーーー

 

パンフの写真、追加します。