ハートランドの「のみのみくいくい」

信州の酒を勝手に応援する連合会

友人のお土産と差し入れ。(2022.6.17金)

差し入れです。

お母さまと草津に行って来たとかで、お土産を頂戴しました。

観光地土産っぽい「地ビール」です。

(今どきは「クラフトビール」と呼称する事が多いです。)

(「地ビール」当時とは、多分目指す方向性が違っています。)

 

ヴァイツェンだそうです。

ビール自体はさっぱりで、真面目に作られたものと思います。

ある意味貴重なモノを頂戴しました。

ーーーーー

 

カップ酒です。

 

まあ、今も定番のお土産用?カップ酒です。

 

佳撰ですから、基本はさっぱりです。

ーーーーーー

 

フードの差し入れです。

 

丸亀製麺さんの「鬼おろしぶっかけ豚しゃぶ」と思います。

中蓋の上に、うどんと具材が載っています。

 

中蓋を外すと、つゆが入っています。

 

そのつゆに、うどんと具材をスライド投入します!

 

頂きます。

 

これはケンタッキーさんの巻きサンドです。

 

ナカナカ結構ですねえ!(笑)

 

ポテトを頂きつつ、ビールをぐびぐび!

ごちそう様でした!

秋葉原『明和電機・秋葉原店』。(2022.6.18土)

地下鉄銀座線の末広町駅にて降車、構内図で出口を確認、地上に出ます。

中心市街地には、あちこちに地図が設置されています。

スマフォの地図と見比べて、行く方向を確認します。

  「あっちです。 電車の手前!」

 

中央通り沿いに進むと、メイドコスのおねーさんたちが、そこここに立ってます。

 

大変ですねー! これから夏本番ですが、どーかご自愛くださいませませ。

 

目的のビル、東京ラジオデパートさんに到着しました。

と、いきなりビルに突入する人がいます!

おーい、何階か確認したのー!? 後を追って中に入ります。

イイ佇まいのビルですねえ!(笑)

このまま照明を落として真っ暗にしたら・・・

公安9課のバトーさんが、ぬっと出て来そうなシブイ風情ですねえ!(笑)

(すんません、妄想です。)

電子部品を売る、小さなお店が一杯です。

 

誰かさんをとっ捕まえて、エスカレータ前に移動。

壁にあるショップガイドを確認します。

  「2階です!」

エスカレータで上がって左折・・・いきなりお店発見しました。

 

明和電機秋葉原店』さん、&『ラジオスーパー』さんです。

作業着の方は、社長ですか?

 

この土日が閉店セール?

何でも売るみたいです。 Discount されてます。

 

看板の文字も売ります。 カッパマークは8千円だそーです。

 

誰かさんは何やらいろいろ買い込んでました。

 

バッチが無料だそうで、頂戴してまいりました。

 

電子機器キットを購入しようとした誰かさんに、ハンダ付けができるかと問われます。

もちろん出来ますが、見よう見まねで覚えたので、精密系はちょっとアレです。

ハンダ付けって、レトロなテクニックと思われてます。

けど、最先端の電子基板もハンダ付けで作られてますのよ!

資格としては・・・

  「電子回路接続技能士」(←国家資格)

  「マイクロソルダリング資格認定」(←日本溶接協会の認証)

  「はんだ検定」(←一般向け)

・・・ってのもあるみたいです。


ビルを出て、お向かいの自販機前に移動、荷物を詰め直します。

お隣に電気屋さんです。(電線系かな?)

電線の巻いてないリールがあります?

  「ご自由にどうぞって、もらっていっていいんですか?」

  「イイと思いますよ。 リールなんか只の不燃ゴミですから。」

念のため、お店の方にお尋ねします。

  「おにいさーん、このリールもらってイイの?」

  「どうぞどうぞ。 まだありますよ。」

陳列台の下からもう一つ。

  「頂きます!」

誰かさんはスーパーのポリ袋を出して、リールを詰め込みます。

  「リールをほしいって人、多いんですか?」

  「多いですねえ。 植木鉢の台にしたり、庭仕事のイスにしたり。」

  「植木鉢用です!」

へー。 元・電気屋としてはビックリですねえ!

ありがとうございました!(笑)

(この辺で9500歩。 右脚ふくらはぎがパンパンでイタイ!)

 

誰かさんのリクエストで、家電量販店に向かいます。

ビックカメラ』さんです。

スマートフォンの機体を更新したいそうで、見て歩きます。

スゲーお値段よねー! 1台20万円って、高級ノートPCよねー!

お値段高いので、ケータイ会社の変更も含めて、ご検討らしいです。

むむむ。

その後、ヘッドフォン売場に移動。

誰かさんは骨伝導を試して、スゲー感動してます。

ずっと立っている私は、もう右ふくらはぎがパンパンで、痛くて痛くて!

痛くて、親方のご質問にも対応できない状態なのですよ!

折りたたみのイスとか、マジで買おうかしら。

または、ステッキチェアとか?

何回かやってわかりましたが、多分私は1万歩とか歩いちゃイケナイんでしょうね。

そんな事をするから、脚が痛くなるんです!

 

イイ時間なので、駅に行くよ!

脚を引きずり引きずり、秋葉原駅に向かいます。

大宮駅東口『いづみや第二支店』。(2022.6)

大宮駅に10時50分に到着しました。

取りあえず西口に移動、チケット屋に向かいます。

 

東口のコージーコーナーさん横、階段前にある『信濃の風』さんです。

いわゆる、信州産の野菜・果物・お菓子等々の販売をされてますねえ。

 

東口、駅前広場に移動。

 

毎度お馴染みの『いずみや第二支店』さんに伺います。

入ってすぐ、手の消毒をして・・・目の前に空いたテーブルです。

パープルのおねえさんに、

  「ここイイの?」

  「そこは予約席! こっちこっち!」

席を頂きます。

  「何にする?」

  「えーと・・・(←ヤベー、ビールの名前が出て来ない!)

   エビスと煮込みねー!」

エビスは小壜だけになります。

私はちょっとだけ、泡ドリンクが飲みたいのです!

だから、例えば、

  「大壜と煮込みとマグロとポテサラ!」

・・・でもイイんですけど、大壜はお腹いっぱいになっちゃうんですよねー!

 

すぐにエビスが登場。

次のドリンクを考えます。

 

煮込みです。(←珍しくカラシが添えられてないですねえ!)

おねえさんが、伝票に書き込みます。

  「煮込みと、エビスが・・・いくらだっけ? 370?」

  「390!」(←正直な私です。笑)

  「あとねー、黒糖(焼酎)の大コップ頂戴ねー!」

  「大コップは・・・よんひゃく・・・」

  「470!」(←正直な私です。笑)

 

すぐに一升壜とコップが来ます。

通常「黒糖焼酎」は、奄美で造られる黒糖が原料の焼酎です。

ちょっとラム酒っぽいです。

これは、通常の焼酎?に黒糖を溶かした・・・言わばリキュール??

(ほんのりと甘いのです。笑)

「野菜炒め定食」(750円)をお願いします。

 

おとなりの旦那さん・・・

お客がいらっしゃると、ヴェテランのおねえさんやおにいさんを呼びます。

そのお客に、

  「消毒と検温をお願いしますねー!」

  「そのテーブルは予約席なの!」

・・・とかおっしゃいます。

その旦那さんが呼んでも、おねえさんズは忙しいのか、なかなか来ません。

その内に、お客が帰っちゃったりします。(笑)

旦那さん、

  「機会喪失だよー!」

・・・とか嘆きますが、他人の店の話ですからねえ。

そんな事しても、誰もほめてくれません。

何だろう、常連アピールなのかなあ?

私、顔を覚えて頂いているお店はいくつかあります。

けど、そんなイイものじゃないですよ。

注文無しでドリンクが来るとか、朝定食が自動的に出てとか、そんなくらいですよ。

支払いはフツーですしね。(笑)

それに混んできたら追い出されるし。(爆笑)

(まあこの旦那さん、寂しいから誰かとお話したいのかもね。)

 

しばらくして、「野菜炒め定食」到着です。

 

メインの野菜炒めで、酒が飲めます!

 

小鉢の昆布・ミニ奴・きゅうりの漬物で、酒が飲めます!

もちろん、味噌汁(豆腐・ワカメ・刻みネギ)でも、酒が飲めます!

もう定食って、飲むにはもって来いです。(笑)

ごはん? ふりかけが付いていますから、心配ご無用!(笑)

 

とか言って、キュウリと昆布でご飯を掻き込みます!

あ、ふりかけ余った!(笑)

 

ごちそう様でした!(1780円)

映画「犬王」@TOHOシネマズ日本橋。(2022.6.18土)

日本橋を目指します。

東京駅まで行って、メトロリンクと言う無料バスを利用する感じです。

誰かさんは、東京駅行のバスが出ている駅まで歩くとおっしゃいます。

(多分500mくらい。)

私は足がいたいので、電車で行きたいと申し上げます。

  「じゃあ、タクシーにしましょう!」

ご提案頂き、帰り馬を停めますのよ!(戻り方向でも料金変わらないけど。)

 

タクシーは、昭和通りに入ります。

Police Bike が、バイクを2台停めてます。(400ccくらいのです。)

  「あら、取っ捕まったわね。」

運転手さん曰く、

  「2輪で多いのは、歩行者妨害とかです。」

  「なるほどー!」

お運転手さんを含めて、車内で一致した意見は、

  「白バイには逆らうな!」

・・・です。(笑)

(ヤベー腕前の Police officer が、VFRで追っかけて来るんです。)

(逃げられるワケがない!)

 

無事に日本橋に到着しました。 ありがとうございました。

(タクシーもごちそう様でした!)

この日はコレド室町で映画を観ますのよ。

 

1階は限定フードをお求めの皆様で、あちこち行列です。

 

先に上がって、発券を済ませた友人よりチケットを頂戴します。

 

今回も、何を観るのか事前に分かっています。

「犬王」です。

 

予告編だけ、ちらっと見たのかな?(ヤベー感じの映画みたいです。笑)

 

開場までロビーで待ちます。

 

タクシーのおかげで歩行は少なくて済みましたが、もう6千歩以上歩いています。

脚がシンドイです。

さすがにイスは空いてませんが、窓際がちょいと腰掛けられますので助かります。

せっせと記事を書きます。(笑)

 

開場時間となり、並んで消毒&検温します。

チケットを見せると、オマケ?で、フィルムをくれますねえ。

フィルム?

今時の映画って、デジタル+プロジェクターなのに、フィルム?

オマケ用に作ったのかな?

友人が、自分のヤツと比べて、

  「同じだ!」

まあ、そうでねえ。

憚ってから、席に行きます。

ーーーーー

 

感想です。(ネタバレがあります!)

えーと、スゲー面白かったです!(笑)

音楽で、ついつい体が動いてしまいそうになります。

と言うか、動きました。(笑)

(以前池袋で、オーケストラがジャズをやるコンサートに行きました。)

(知らず知らず体が動いていたらしく、係員さんに怒られました・・・)

 

琵琶の弦、1本ずつが鳴るさまが描かれています。

もしかして、その音に対応する弦が鳴るように描かれている?

 

琵琶法師の平家物語が、だんだん変容してロックになって行きます!

踊りもブレイクダンスから、女子新体操、女子平均台、バレエ・・・

 

犬王はずっと面を着けています。

その動きは「クイーン」っぽくもあり、最後は「閣下」になった?

もうロックミュージカルですかねえ。(笑)

・・・と思ったら、ミュージカルアニメーションって書いてあるじゃないですか!(笑)

 

亡霊の話を聞いてやる「犬王」です。

どんどん自分を取り戻して行く「犬王」ですが、それってlある意味「百鬼丸」ぽいかな?

お時間のある方は、オススメです。

 

事情通さんにお尋ねします。

  「(犬王役の)アヴちゃんて、誰?」

  「女王蜂(ってバンド)のアヴちゃん!」

「女王蜂」と言う名前は聞いた事がありますが、歌は存じ上げないです?

と言うか、ロックヴォーカリストが踊って(歌わなくて)どーすんですかー!?

記事を書くので確認しました。

2019年放映のアニメ「どろろ」の、第一期オープニングが「女王蜂」さんでした!

あれかー!

 

琵琶法師の友魚(ともな)の声は、森山未來さんでした。

声優さんて、一般的に歌って踊れて演技も出来るのです。

けどこの役、ロックシンガーかと思ったら俳優さんが歌ってるじゃないですか!

  「森山未來さんて、映画で出た踊りは大体出来ると思います。」

(ダンサーが歌ってどうすんだろとか思います。笑)

確かにあの声で歌える声優さんて、思いつかないわねえ。

・・・え、犬王って、実在の人物なんですかー!(驚)

ーーーーー

 

誰かさんは下に移動したらしいです。

  「下の階行きます」

  「地下」

  「地下鉄行く!」

ショートメール3つを読んで、地下鉄三越駅前に到着。

  「地下鉄前到着。本屋の前です。どこにいますか。」

  「●●地下」

お店に移動、しばらく待ってますと、ショートメールです。

  「トイレ」

一度に全部言ってくれー!(泣) 「●●地下のトイレ」とかってー!

そちらに向かう途中で、戻って来た誰かさんと遭遇。

  「待ってるのか、来るのか、はっきりしなさい!」

怒られます。(←理不尽ですよー!)

(私にしてみれば「絶対座標」を連絡しない誰かさんがわるいんです。)

(場所がわかれば大体たどり着けますから。)

ーーーーー

 

三越前駅から地下鉄に乗る前に、柱の大理石ををくまなく見て回る人がいます。

  「アンモナイト! これも!」

化石好きかー!(笑)

 

ウチらは、化石にそんなに詳しいわけではないのです。

よって分かるのは、アンモナイトとか直角石とか、有名ドコロだけですのよ。(笑)

10枚ほど撮って、地下鉄に乗りますよー!

「にこるんの牛丼」@『吉野家』。(2022.6)

ウエルシア薬局さんで買い物をしたら 、『吉野家』さんで使えるTポイントのクーポンをいただきました。


f:id:fromheartland:20220617195106j:image
つーワケで、会社帰りに『吉野家』さんに伺います。


f:id:fromheartland:20220617195119j:image
こんなノボリが立ってます?

何だコレ?


f:id:fromheartland:20220617195215j:image
お店にお邪魔して、カウンター席を頂きます。


f:id:fromheartland:20220617195229j:image
メニューを拝見します。

あー、ノボリのヤツってこれのことか!

「にこるんの牛丼」だそーです。(笑)

メニュー名を口に出すのが、恥ずかしいです!

そこでメニューを指差して、

  「これの並をください。」

若いおにいさんが大きな声で復唱します。

  「にこるんの牛丼の並ですね!」

テーブル席で食事していたおにいさんが、チラッとこっちを見ます。(笑)

うるせー!(泣)

お願いだから黙っててー!(泣)

・・・無理か。(笑)

まあ、復唱したのが若いおにいさんってのが、不幸中の幸いです。

昼休みに満席の店内で、若いおねえさんにコレをやられたら、間違いなく悶死しますよ!(爆笑)

 

「にこるんの牛丼」ですが・・・

モデルの藤田ニコルさんと『吉野家』さんがコラボされたようです。

曰く、牛丼のトッピングをお尋ねしたら、辛いものがお好きだとか。

またご本人のアイデアで、ハバネロソースの小袋を別売するそうです。(最大3つまで・1辛~3辛)

(今回、私は購入してません。)

-----


f:id:fromheartland:20220617195647j:image
お料理が到着しました。


f:id:fromheartland:20220617195952j:image
牛丼の並盛と、


f:id:fromheartland:20220617200012j:image
キムチ・温玉、


f:id:fromheartland:20220617200027j:image
ネギラー油・・・がセットになっています。

と言うか牛丼の容器がいつもの丼ではなく、白い陶器になっています?

オサレだわー?(笑)


f:id:fromheartland:20220617200114j:image
まず七味を振って、紅生姜をトッピングします。

スタンダードな牛丼として一口二口頂戴します。


f:id:fromheartland:20220618061244j:image
ネギラー油です。

刻んだ長ネギに、食べるラー油を載せてあります。

これをかきまわして準備万端。


f:id:fromheartland:20220618061259j:image
f:id:fromheartland:20220618061304j:image
牛丼に全部載せします。


f:id:fromheartland:20220618061317j:image
温玉を割ってパチリ。


f:id:fromheartland:20220618061333j:image
ザックリかき回して、改めて頂きます。

うーん、ちょっとあっさりし過ぎかな?

ハバネロソースを入れた方がイイかも。


f:id:fromheartland:20220618061353j:image

あんど、大盛 or アタマの大盛がオススメかもね。

ごちそう様でした!

豊洲市場6街区『寿司大』。(2022.6.18土)

6街区に向かいます。

千客万来施設の工事現場です。

この直後に急な差し込みがございました!! 来ました!!

やばいやばいやばい!!

この辺りって、ビミョーに個室が遠いんですよねー!

やばいやばいやばい!!

私、足が痛いので走ることができません!

やばいやばいやばい!!

検温所で手の消毒をします。

やばいやばいやばい!!

6街区のレストランエリア入口にある個室に転がり込みます!

旧喫煙所前のスペースで親方と合流します。

ひとしきりご報告。(←何をだ?)

まだ30分ほどございます。

いつも通り、一回りして来ます。

ーーーーー

 

『岩佐寿し』さん・・・

カウンター手前の角地にいらっしゃる3~4人はギョーカイの方っぽいです。

(「ギョーカイ」って、ここらじゃお魚関係に決まってますのよ!笑)

その奥、お一人様はたまにお見かけする常連様です。

お店の入口にあるのは色紙でしょうか。

右側の方は、達筆すぎて私では判読できません。

左側の方は、以前拝見した「わっぺいさん」ですねえ。

 

『山はら』さんは、一般の皆様に大人気です。

 

『粋のや』さんは開店前です。

 

ナカナカ斬新ですねえ!

ーーーーー

 

お尋ねがございます。

  「あの(シャッターのしまっている)お店は何のお店ですか?」

  「『禄明軒』さんです。 8時くらいに開店です。」

 

『小田保』さんです。

 

ああ、結構なメニューですねえ!(笑)

 

『高はし』さんです。

 

予約はこんな感じです。

予約は1席+5席+5席+3席=14席。

実績は1席+6席(満席)+6席(満席)

+3席=16席でした。

 

メニュー拝見します。

 

KUMAちゃんです。

ーーーーー

 

7時50分、お店前に到着しました。

KTRさんが、杖の私にイスを出して下さいます。 ありがとうございます。

並んでいるウチらを見て、お並びになる皆様が3〜4組です。

  「受付されてない方はいらっしゃいますか?」

次のご案内が10時〜10時半と聞いて大半が離脱されます。

カップルさん1組がOKされました!)

呼ばれて、ウチらはお店にお邪魔します。

  「おはよーございまーす!」

 

カウンター長手方向ですが、ほぼ角地の2席を頂きます。

Yさんに、

  「おまかせとお好み、私がおまかせです。」

と申し上げると、身を乗り出して、目をまんまるにしてビックリされました!(爆笑)

  「初めてですよね?」

  「豊洲移転後、おまかせは初めてです。」(笑)

 

熱燗をお願いしました。 誰かさんはお茶です。

 

お通しの、スズキのポン酢です。(ウチらに1つずつ頂戴しました。)

 

おつまみです。

 

ここから、岩牡蠣ポン酢をお願いしました。

(1切れ食べて、残りはこっちに来ました!)

 

ここから、親方のご注文(お好み)です。

  「昆布締めは何がありますか? 3種類? 全部にぎりで下さい!」

 

アイナメ昆布締め

  「(以前と)シャリ変わりました?」

  「私はワカラナイです。」

 

スズキ昆布締め

(この後に玉子焼き)

 

松皮カレイ昆布締め?

(コチ、撮り忘れ?)

 

キスポン酢

 

アジ

 

イカ生姜醤油

 

イワシ

 

カツオ

(ここでアラ汁)

 

コハダ

 

久里浜のタコ

 

小鯛

 

ーーーーー

 

私のおまかせです。

大トロ

 

マダイ

 

玉子焼き

 

サワラ

 

煮アワビ

 

アジ

 

生のホッキ貝

 

おお茶をお願いします。

 

アイナメ昆布締め

 

アラ汁は、魚卵入りです。

 

赤身漬け

 

タチウオは東京湾

 

久里浜のタコ←追加

 

巻物(アジ?とネギトロ?)

 

最後のプレゼントは白エビにしました。

ごちそう様でした!(15120円)

 

岩牡蠣、お酒、私のタコ追加を考えると、この日のお好みは8くらいかな?)

 

市場前駅横のビルで、何やら準備中ですねえ!

帰るよー!

豊洲市場7街区『やじ満』『福茂』。(2022.6.18土)

ゆりかもめの市場前駅に到着!

 

親方を引き連れ6街区に向かいます。

そのため、いつもとお邪魔するお店が異なっております!

 

お寿司屋さんで受付すると・・・

5時25分段階で、もう3回め(8時開始)だそーです!(爆笑)

マジか!

KTRさん曰く、

  「受付開始の時に一気にいらしたんですよ!」

とりあえず、8時で2名をお願いします。

(私が5時前に並んで受付しておけば、って結論になりました! 何でやねん!笑)

 

時間があるので7街区に向かいます。

5時35分、もちろん『やじ満』さんはすでに開店されていますのよ!

誰かさんは、豚しゃぶの冷やし中華とか、冷やし黒胡麻担々麺とかをご希望ですが、

  「辛いよ!」

と申し上げておきます。

 

  「おはよーございまーす!」

先客お一人。

ウチらはいつもの席を頂戴します。

 

自動的にドリンクが出て来ます。 ありがたい事です。(笑)

注文をお願いします。

誰かさんは予習した通り・・・

冷やし中華に、冷やしワンタンのトッピングってのをお願いしました。

私は、この日のメニューにないメニュー、「五目あんかけ豆腐」のオカズだけお願いしました。

 

シューマイを頂きます。

 

お隣さんに申し上げます。

  「シューマイには、ソースがオススメです。」

 

私、カラシはチョッピリしか使わないのです。(辛いから大量に使えないです!)

お隣さんは、ドッサリ塗り塗り! スゲー!

先客さんがお召し上がりだったのが、豚しゃぶの冷やし中華で、

  「カラかったー!! イイ辛さですねー!」

・・・とかおっしゃってますのよ!(笑)

 

お料理が到着しました。

 

冷やし中華の冷やしワンタン載せ」です。

空いたシューマイの小皿に、分けて下さいます。

 

「五目あんかけ豆腐」です。

 

こちらも空いた小皿に取り分けて、差し上げます。

頂きます。

ちっちゃな厚揚げと野菜・豚肉を合わせて、醤油味の餡掛けで仕上げるのです。

アツアツですのよ!(笑)

 

おねえさんより、差し入れを頂戴しました。ありがとうございました!

ごちそう様でした!

ーーーーー

 

6時の『福茂』さんです。

女将にご挨拶申し上げます。

時間があるので、甘味でも頂戴しようとお店にお邪魔します。

  「ごめんなさい、6時半からなんですよ。 よかったらお座りになって下さい。」

時間があるので待たせて頂きますのよ!(笑)

 

お茶を出して頂戴します。 ありがとうございます。

 

一旦憚ります。

憚りついでに、拾得物告知板を確認しますのよ!

 

6時半過ぎ、メニュー拝見します。

暴走天使様ご来店。 ご挨拶申し上げます。

 

「茂助のあんみつ」です。

 

蜜の入れ物が小鳥ですねえ!

 

私は抹茶を頂戴します。

 

勢いで全部飲んじゃって、「えー!」って言われます。

ゴメンナサイ。

ごちそう様でした!

 

マグロ競り場見学に行く、渡り廊下手前です。

 

さかなクン」の絵画です。

 

豊洲市場が開場して、1周年記念だそうです。

 

戻って来た誰かさんが、私の座っていたベンチを指差します。

まあ、ディスタンスの貼り紙がしてあるのですが、

  「なんで、ベンチの両サイドに(座っちゃダメの)貼り紙なんですか?」

  「多分、何も考えてないんです。

   市場前駅改札前の看板も、本日開場って側を、改札側に向けてないでしょ。」

  「多分このベンチ、左右を入替えると、正しい配置になると思います。」

誰かさんはベンチの入れ替えを申し出ます。(笑)

だけど、それはウチらが勝手にやってよい事ではないのです。

だから、まだそのままですのよ。(笑)

さてさて、6街区に向かいますよ!